![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:14 総数:310838 |
【3年】すずかけの会 読み聞かせ![]() 朝からみんなで声を出すことで元気が出るような本を選んでくださり、子どもたちは大喜びで聞いていました。 5年生 国語科「固有種が教えてくれること」
筆者の考えや説明の工夫について、自分の考えをまとめました。
友達の考えを同じところや違うところを見つけ、より考えを深めることができました。 ![]() ![]() 5年 体育科「とび箱運動」
今週からとび箱運動を始めています。自分でできる技の中で、より高く跳んだり、美しく跳んだりする練習をしました。
![]() ![]() ![]() 【6年】畑づくり![]() 【4年生】算数 面積![]() ![]() 班の人たちと協力して、長さを測ったり、新聞紙を並べたりしていました。 子どもたちは「1平方メートルてこんなに大きいんだね!」や「1平方メートあると何人も人が乗れるよ!」と楽しみながら作っている様子が見られました。 【3年】管理用務員さんにインタビュー![]() 【3年】読書週間![]() 【3年】トントンどんどんくぎうって![]() ![]() 初めにどんなものを作りたいかを考え、その後、最初は優しく「トントン」、後半は強く「ドンドン」うつということを確認し、安全に気を付けてうってみました。 【3年】はばとび![]() ![]() 「片足で踏み切り、両足で着地する」「くの字で着地する」など、毎回自分でめあてを選び、それを達成できるように取り組んでいます。 【3年】コンパスで長さを写し取ろう![]() ![]() 今回はコンパスで円を描くのではなく、「長さを写し取る」活動をしました。 「コンパスって、こんな使い方もあるんだな。」と、その使い方と便利さに驚いていました。 |
|