![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:830117 |
紫風祭 1日目 総合発表3年生「KYOTO PRIDE」より魅力ある京都を目指して
「KYOTO PRIDE」より魅力ある京都を目指してをテーマに、修学旅行で訪れた沖縄県の魅力を参考に、京都をさらに魅力あふれる街にするための取り組み、3年間をかけて探究してきた京都の発展のための個性あふれる提案をクラスの代表者が発表してくれました。
![]() ![]() ![]() 紫風祭 1日目 総合発表2年生「私の推しごと」2
職業調べを聞き、1年生は次年度の総合的な学習の時間に向けたイメージを持ってくれていたのではにないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 紫風祭 1日目 10月1日 総合発表2年生「私の推しごと」
11月にチャレンジ体験を控えている2年生は、総合的な学習の時間に「職業調べ」を進めてきました。クラス全員の発表の中から選ばれた「推しごと」の魅力をCMとプレゼンテーションが行われました。
![]() ![]() ![]() 紫風祭 1日目 10月1日 オープニング
文芸委員長からの開会宣言 今年の紫風祭スローガン「天歌統一」の紹介で、クラスの成長・加茂川中学校としての成長をして、わたしたちの発表や歌で加茂川中学校を一つのする。ことを願ってくれていました。
![]() ![]() ![]() 紫風祭 1日目 10月1日 オープニング
今年の紫風祭のスタートは、教室で問題を解き終えたクラスから「Go to the gym」のメッセージに従って、移動開始でした。
![]() ![]() ![]() 紫風祭の準備2
丁寧に並べたり、掲示を進めていました。
![]() ![]() ![]() 紫風祭の準備 9月30日
明日の紫風祭に向けて、委員会や係で分担して、準備を進めてくれていました。
![]() ![]() ![]() 第2回進路保護者説明会 9月26日
3年生と保護者対象の進路保護者会を行いました。今回は私立高校と公立高校の先生をお招きして、お話をうかがい、少しでもイメージを膨らませ、そして受験までの過程も描いてくれる事を期待しています。長い人生を見据えて、自分自身を見つめて、考えていってほしいと思います。
![]() ![]() 華道・いけばな体験 9月20日
2年生で、「花を愛でる」体験を通して、伝統文化の良さ、所作、心遣い、草木の生命、風興などを学び、豊かな感性や創造性に触れることを目的に体験しました。
![]() ![]() ![]() 性に関する学習 9月18日![]() |
|