京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up123
昨日:89
総数:826532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジ時間は1日最後の学習の時間です。
今日は自分で何を学習するかを決めて自主学習を進めていました。

チャレンジ体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジ体験2日目です。昨日の自分よりも成長している姿がそこにはあるようです。

チャレンジ体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジ体験2日目です。まだまだ緊張感のある中の体験になっていると思います。それでも一生懸命に活動しているようで安心しました。

1組 1年生 みんなでお弁当 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後はみんなで遊びました。
おいしいお弁当ありがとうございました!

1組 1年生 みんなでお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天候不良で校外学習が延期になったので、1年生みんなでいっしょにお弁当を食べました。

1組 おやつづくり その10

とても簡単なのでぜひお家でもつくってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 おやつづくり その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふりかえりでは1年生が「ナイスショット」」の紹介をしていました。

1組 おやつづくり その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の最後はグループでふりかえりを発表しました。

1組 おやつづくり その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ナイスショット」みんなで協力して活動している様子がよくわかります。

1組 おやつづくり その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回もグループのリーダーが中心となって「ナイスショット」を撮ってくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 歯科検診(1〜6年)
縦割り給食3.7年
10/31 1年校外学習

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp