![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:118 総数:368561 |
【6年】ハートフルウォークラリー
人権について学んだことをなかよしグループで交流します。
6年生は平和学習。修学旅行で実際に広島を訪れ、学んだこと感じたことについてグループでポスターにまとめ発表しました。下学年に原爆の恐ろしさや戦争のこわさを理解してもらうために準備を進めてきました。 ![]() ![]() ![]() ハートフルウォークラリーで発信![]() ![]() ![]() そして、ハートフルウォークラリーでは、学年で学んだことを、たてわりグループの友達と発信し合いました。 【1年】ハートフルウォークラリー![]() ![]() ![]() このほかにも、他学年の人権の学習の紹介をしてもらいました。 【2年】ハートフルウォークラリー![]() ![]() グループで、目の見えない人の立場になって、どんなことをヒントに歩いているかを考えることができました。 また機会があれば、絵本を手にとってみてほしいと思います。 【4年】演技で表現![]() ![]() 練習を頑張っています。 【1年】 図工 「おはなし だいすき」![]() ![]() 絵の具で背景を書きました。 ローラーやタンポを使って思い思いの作品を作りました。 この後は,動物をクレヨンで描いていきます。 どんな作品になるのか楽しみです! 【1年】国語「やくそく」![]() ![]() 声の大きさや動き、気持ちを考えながら音読をしました。 最後のふりかえりでは、「今までで一番上手にできた!」と嬉しそうに話す姿がたくさん見られました。 【1年】5年生となかよし![]() ![]() ![]() 【1年】5年生となかよし
5年生のお兄さん・お姉さんが国語の学習で1年生に読み聞かせをしてくれました。
読み聞かせの中で、本に指を指したり、笑ったり、おもしろいところを話したりする姿がたくさん見られました。「楽しかった!」とにこにこ笑顔の1年生でした♪ ![]() ![]() ![]() 【2年】図画工作科「お話の絵」![]() ![]() ![]() |
|