![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309829 |
2年 国語「かん字の読みかた」![]() ![]() ![]() クイズを作りました。 友だちと出し合って、サインをしてもらいました。 いろいろな問題があって面白かったです! 2年 児童朝会
図書委員会が図書館の使い方を紹介してくれました。
授業でも利用している図書館。大切に使おうという気持ちになったようです。 朝会の後半では、先生から5分休みの過ごし方についてお話がありました。 今日の5分休みは子どもたちも意識してトイレに行ったり、次の授業の準備をしたりしていました。 この調子で過ごしてほしいです。 ![]() ![]() 2年 ALTと一緒に給食
ALTと一緒に給食を食べました。
みんなで仲良くなるために円になって食べました。 授業に続き、たくさん交流して仲良くなっていました。 ![]() 2年 英語活動「ALTと仲良し」
ALTの方が来てくれました。
初めてなので自己紹介をしてくれました。 子どもたちと好きなものの共通点がたくさんあり、あっという間に打ち解けていました。 授業の後半では、野菜の言い方を練習しました。 ALTの後に続いて、一生懸命発音していました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会
今日は図書委員会さんが発表してくれました。図書館の使い方のルールやマナーを劇やクイズで伝えてくれました。
![]() 総合運動クラブ![]() ![]() 学年をこえて、4・5・6年混合チームでの試合なので、 お互い協力しながら学習する姿が素敵でした。 ボールを譲り合ったり、声をかけ合ったりすることができました。 Do you have a〜?![]() ![]() ![]() Do you have a〜?で相手が作った文房具セットを当てていくという活動です。 楽しそうに外国語を使って学習しています。 3年生 児童朝会![]() ![]() 3年生 国語「すがたをかえる大豆」![]() ![]() 児童朝会〜図書委員会〜![]() ![]() ![]() |
|