![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:49 総数:646193 |
4年 生け花体験![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、花器の作成にあたって、ビンなどの材料をご用意していただきありがとうございました。今後ともご協力よろしくお願い致します。 2年生★あそんで ためして くふうして
生活科「あそんで ためして くふうして」の授業で、おもちゃフェスティバルの準備をしています。11月に開催するおもちゃフェスティバルには、1年生を招待する予定をしています。「どのようなブースがあれば、1年生が楽しんでくれるかな。」「ワクワク、ドキドキしてもらうには、どのような仕組みをおもちゃに取り入れたら良いかな。」などとグループで考えながら、射的や魚釣り、スマートボールなどいろいろなあそびを準備しています。これからも本番を楽しみに、準備を進めてもらいたいです。
![]() ![]() 1年生 図画工作科 ならべてならべて![]() ![]() ![]() 6年 卒対行事
25日(金)に高倉小学校で卒対行事お楽しみ会がありました。第一部では、「ボーリング」や「バルーン」「○×ゲーム」などを各学級ごとに楽しみました。第二部では、運動場で「逃走中」をしました。子ども達はハンターに捕まらないよう、一生懸命逃げていました。最後には、子ども達が力を合わせてハンターからお宝を取り返し、大変な盛り上がりの中、記念撮影をして終わりました。卒業対策委員の皆様を中心に、たくさんの保護者の方々にご協力いただいて、大変楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() 選書会![]() ![]() 6年 調理実習![]() 三角巾やエプロン等の準備をしていただき、ありがとうございました。 1年 選書会
今日は選書会がありました。スマイル委員会の方々にご準備をしてもらい、ランチルームにはたくさんの本が並べられていました。初めての選書会で子どもたちもわくわくしながら、進んでいろいろな本を手に取る姿が見られました。
短い時間でしたが、たくさんの本と触れ合い、とても充実した時間でした。新しい本が図書館に並ぶのが待ち遠しいです。 ![]() ![]() 6年 避難訓練
御池創生館の避難訓練がありました。事前に「お・は・し・も・ち」の大切さや避難経路を確認し、運動場まで避難をしました。今回は地震の後に火災が発生したという想定での訓練でした。運動場に避難した後には、消防士の方に教えていただきながら各学年からの代表者が消火器体験もしました。子ども達は、口にハンカチを当てて素早く避難し、校長先生や消防士の方のお話を真剣に聞く姿が見られました。
![]() ![]() 6年 GGT朝会
3小学校の6年生が集う「GGT朝会」がアリーナでありました。今回も交流委員が司会進行を務め、ミニゲームを行いました。今日は、自分の持っているカードに描いてあるイラストと同じカードを持っている人を見つけるゲームでした。初めは近くにいる友達とカードを見せ合っていた子ども達も、終わりの時間が近づいてくると大きな声で「○○のカードを持っている人いますか?」と呼びかけたり、カードをみんなに見えるようにして歩いたりして探していました。このゲームを通して、他校の6年生ともたくさん交流することができました。
![]() ![]() 6年 時代祭見学![]() |
|