5年生 運動会 100m走
運動会で、5年生は100m走をしました。「どきどき」が聞こえそうです。全力で走ることができ、みんなとてもいい笑顔でした。
【5年生のページ】 2024-10-17 17:14 up!
10月なごみ献立
今日は和食を味わうなごみ献立の日でした。麦ごはん・牛肉とごぼうの煮つけ・しば漬ちりめん・なめこのみそ汁でした。
しば漬は京都の三大漬物のひとつです。だいこん葉やじゃこなどと炒めています。しば漬のほどよい酸味も楽しみながら食べられました。
なめこのみそ汁には、旬のなめこと、京野菜である九条ねぎが使われていました。京北みそも使っており、地産地消の献立でした。和食の良さをたくさん感じられる献立でした。
【ぱくぱく通信】 2024-10-17 17:14 up!
運動会
閉会式です。最後まで役割を頑張っていました。本日は、10月とは思えないほど大変暑い中でしたが、お越しいただいた皆様方の温かい声援が子どもたちの力となりました。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:47 up!
運動会
6年生「繋ぐ〜夢にむかって〜」
一人一人が動きを揃え、みんなで協力して作り上げた演技でした。最高学年として素晴らしい姿を見せてくれました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:42 up!
運動会
5年生「綱引き」です。
負けるものかという気合いが伝わってきました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:27 up!
運動会
3年「80m走」4年「100m走」です。
最後まで全力で走り切りました。競技の合間にも応援団は頑張って応援を続けています。
【学校の様子】 2024-10-17 13:24 up!
運動会
5・6年「100m走」
力強い走りで、100mもあっというまです。
コーナリングも上手になりました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:20 up!
運動会
2年生「みんなでおどろう」
体を大きく使ってみんな楽しそうに踊っていました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:15 up!
運動会
1年生「玉入れ」です。
どの対戦もいい勝負でした。
【学校の様子】 2024-10-17 13:10 up!
運動会
1・2年生の「50m走」です。
たくさんの保護者のいるゴールへ力一杯駆け抜けていました。
【学校の様子】 2024-10-17 13:07 up!