![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:470973 |
生徒会役員選挙
10月29日(火)生徒会役員選挙が行われました。今回から環境美化と保健安全が一つの委員会になり、環境保健委員会という名称の変更がありました。立候補、応援弁士の人たちはとても立派な演説をしてくれました。3年生も今日の姿を見て安心してバトンを渡せるのではないかと思います。選挙管理委員であいさつをしてくれた二人も役割を果たしてくれました。今日の選挙で結果が出ます。選ばれた生徒会役員の人たちに協力していきましょう。
![]() ![]() ![]() 衆院選投開票
10月27日(日)衆院選の選挙会場として朱雀中学校の体育館で投票が行われています。政治はわからないとかいうよりもまずは足を運んで自分の一票を投じていけば、何かを考えるきっかけになると思います。みなさんも選挙権が与えられる年齢までもうすぐです。社会や暮らし、生活について考えるきっかけをつかんでください。
![]() ![]() ![]() 第2回学校運営協議会
10月23日(水)第2回学校運営協議会を行いました。7月に行った学校評価アンケートの結果をご報告させていただきました。そのほかに、全国学力状況調査の分析や学校の様子(文化祭や体育大会)の報告をさせていただきました。いただきましたご意見を今後の課題や目標になるよう共有し、生徒のみなさんに反映していきたいと思います。遅い時間ではありましたがお集まりいただきありがとうございました。
![]() ![]() 選挙運動
10月22日(火)選挙運動を行っている様子です。立候補者が一生懸命、公約を伝えてくれていますので皆さんも耳を傾けて一緒に参加してください。
![]() ![]() ![]() スクールカウンセラー便り7(10月)_
スクールカウンセラー便り7(10月)_をアップしました→スクールカウンセラー便り7(10月)_
朝のあいさつ
10月21日(月)朝のあいさつをしてくれている様子です。本日は体育委員会の人たちがあいさつをしてくれています。朝の気温は低くなってきました。しかしまだ、昼間は気温が高いという寒暖差の大きな時期です。体調の管理には十分に気を付けてください。
![]() ![]() 朝のあいさつ
10月18日(金)生徒会本部の人たちが朝のあいさつ運動を行ってくれています。取り組んでいるマスコットキャラクターについて呼掛けもしてくれています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 植木鉢に苗を移しました。
10月17日(木)昨日の委員会の活動で、環境美化委員会のみなさんが玄関前の植木鉢に花の苗を移してくれました。これから水をやり、たくさんお世話をしていき、きれいな花を咲かせてくれると思います。満開に花を咲かせたころにご紹介したいと思います。
![]() ![]() ![]() 令和6年度進路保護者説明会(3年生対象)
10月16日(水)令和6年度進路保護者説明会(3年生対象)を行いました。3年生は明後日の18日(金)から懇談会をひかえており、熱心にメモを取りながら話を聞いている姿がありました。本日の説明で不明なことやもっと知りたいということがありましたら、懇談会の中で担任の先生にお伝えいただけたらと思います。本日はありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部 公式戦![]() ![]() ![]() |
|