京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up37
昨日:232
総数:254205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜  令和7年度入学児童の就学時健診は11月26日(火)です

1年生 背筋ピン!!

画像1
画像2
画像3
「10と8で18!」と元気いっぱいの1年生。ピンと伸びた姿勢で、10より大きな数を一生懸命書くことができました!!

4年生 小数の大小?!

画像1
画像2
4年生は、今『小数』の学習をしています。今日は、小数の大小を比べました。「大きい位から比べるとよい。」と気づいていました。集中して頑張っている姿がいいね!!!

2年生 生活科その3

画像1
画像2
次の時間から、自分たちが(家の人にも協力してもらって)集めた廃材を使って、もっともっと面白いものに挑戦します。

2年生、グッジョブ!

2年生 生活科その2

画像1
画像2
画像3
さすが子ども達は遊びの天才です。大人がゴミと認識しているものさえ、楽しい遊び道具に変身させてしまいます。

2年生 生活科その1

画像1
画像2
画像3
「廃材」を活用して、いろいろ楽しい遊びを工夫しました。

5年生 音楽室で音楽

画像1
音楽スクールサポーターの先生と一緒に、鑑賞の授業をしていました。音楽に合わせて、元気に指揮を執っていました。
画像2

大原野『良い姿勢』大賞は、2年生です

画像1
座り方も立ち方も、背中がピンと伸び、とても良い姿勢です。これは、勉強が賢くなりますね。大原野『良い姿勢』大賞は2年生です。
画像2

6年生 ビブリオバトルに向けて!

画像1画像2
自分のおすすめの本をどのように紹介すれば、聞き手は「その本読みたい!!」と思ってくれるのか…。6年生は、おすすめの本を紹介し合う『ビブリオバトル』に向けて、一生懸命紹介文を作成していました。

3年生 長さ調べ

画像1
画像2
画像3
算数科の学習で、巻尺を使っていろいろなところの長さを調べました。
班の友達と協力し合って、どこを測るか決めて、夢中で測っていました。「巻尺の使い方が上手になり、うれしかった。」「巻尺はまるいものも測れて便利だと思った。」「もっといろいろな長さを図りたい。」ととても意欲的でした。

提出しました!

画像1
画像2
 ロイロノートを使って、自分の名前や好きな絵やひらがなを書きました。その後に、提出しクラス全員がどんなことを書いたのかみんなで確認して盛り上がりました。始めは、ゆっくり活動していた子ども達も慣れてくるのが早い!友達同士でも教え合う姿はありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 3・4年社会見学
11/1 6年モノづくりの殿堂・工房学習
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp