|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:81 総数:509242 | 
| 1年 生活科「あきとともだち」   今日の給食 少しずつ寒くなってきました。今日のシチューには、岩手県産のだいこんを使っていました。甘くてとろっとやわらかく、体もポカポカになりました。だんだんと寒い季節においしい食材が給食に登場してきます。「寒かったけど、食べたらあつくなった!」と言っていました。今日もごちそうさまでした! 6年生 家庭科〜まかせてね 今日の食事〜
 調理実習に向けて一食分の献立を考えました。栄養バランスを考えながら調理したいものを考えながらしました。今から調理実習が楽しみなようです。  6年生 国語科〜柿山伏〜
 狂言や落語など古典芸能を楽しみました。次は自分たちでもやってみたいようです。  6年生 音楽科〜合奏の練習〜  今日の給食 とりとだいこん葉のまぜごはんの具には、とりささみとだいこん葉を使っています。いりごまがたっぷりで、カルシウムがしっかりとれるように工夫をしています。ごはんがよくすすんでいました。 こんぶ豆は、スチームコンベクションオーブンで蒸して作りました。昆布もやわらかくきれいに仕上がっていました。 入学届受付期間について 届きましたら、下記の期間に新町小学校までお持ちください。 10月24日(木)〜11月5日(火) 受付期間【平日】8時30分〜17時00分 本日は地域の防災訓練  地域からの避難の仕方など実地にて訓練されます。 6年生 最高学年としての学校生活  6年生 最高学年としての学校生活  |  |