京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up42
昨日:167
総数:908434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

小学部 藤城小学校との交流 その2

続きです。
画像1
画像2

小学部 藤城小学校との交流 その1

藤城小学校2年生の子どもたちが呉竹の学校見学にきてくれました。
小学部の児童会メンバーが代表して校内を案内し、校内のスロープや多目的トイレ、点字ブロックなどの紹介や説明をしました。
画像1
画像2

小学部3年 学年活動 その2

続きです。
画像1
画像2

小学部3年 学年活動 その1

学年活動でシャボン玉あそびをしました。たくさんシャボン玉を出して追いかけたり、指導者が作った大きなシャボン玉を見て楽しんだりしました。自分で上手に吹いてたくさんシャボン玉を出すこともできました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行 その6

無事京都駅に到着しました!
保護者の皆様のご支援ご協力があり、全行程を終えることができました。
また、京都駅にもたくさんのお出迎え、ありがとうございました!

3日間の活動の様子は、後日「すぐーる」にて配信します。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行 その5

3日目、本日が最終日です。
今朝もみんな元気に過ごしています。
食事会場の様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部 ワーク製品販売 その3

最後です。
画像1
画像2

高等部 ワーク製品販売 その2

続きです。
画像1
画像2
画像3

高等部 ワーク製品販売 その1

10月12日(土)休日参観の日に、ワーク製品の販売を行いました。
緊張しながらも接客や製品の説明、レジ打ちに精一杯取り組んだ生徒たち。たくさんの方に来ていただいたこと、さっそく製品を使ってくれていることをとても喜んでいました。
販売学習にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行 その4

2日目の活動が終了しました。
みんな元気に過ごしています。
2日目午後はグループに分かれての活動でした。
夕食会場でも元気な雰囲気が伝わります。
夕食もとてもおいしそうですね!

本日の修学旅行に関してのホームページはこれで終了です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

呉竹だより

行事予定表

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp