京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:16
総数:354339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 令和7年度入学児童の入学届の受付は、10月24日(木)〜11月5日(火)です。 「就学時健康診断」は、11月19日(火)の午後2時からです。

スポーツ大会の係活動

 スポーツ大会の係活動が始まりました。5・6年生が係に分かれて、スポーツ大会の準備をします。上の写真は審判係。運動場に張り出す大きなスローガンを作成しています。当日は1着から4着まで、ゴールした順位を教えてくれます。下の写真は開閉会式係。当日の司会進行の練習をしています。
画像1
画像2

6年 歯みがき指導

 校医の歯科医さんが歯みがき指導に来てくださいました。薬を使ってみがき残しを調べています。赤く染まっているところは歯垢が残っているところ。こうして見てみると、きちんと磨いているつもりでも意外なところが磨けていないことが分かります。「思ったより残ってた。」「こんなところが磨けていないなんて!?」などの声が聞かれました。一生大切に使う歯、小学校の内からきちんと磨く習慣を身につけてほしいです。
画像1
画像2

理科「かげと太陽」

画像1画像2画像3
理科では「かげと太陽」の学習が始まりました。

かげふみおにをして、かげがどこにできているのか気付いたことを交流しました。

そのあと、遮光板をつかって、太陽の位置を確かめました。

「宇宙の本でみる太陽みたい!」「太陽のところだけ色が変わってる!」

と遮光板からみえる太陽に大興奮でした。

1年 放課後まなび教室スタート

 10月に入り、後期の放課後まなび教室がスタートしました。今期からは1年生も参加します。今日は初日、早速何人もの1年生が放課後まなび教室に来ました。1枚目の写真はまなび教室の先生に宿題を見てもらっているところ。2枚目の写真は宿題を終えて楽しく遊んでいるところ。これから半年間、楽しくまなび教室に通ってほしいです。
画像1
画像2

5年 お話しの絵

 今月の図工は「お話の絵」です。読み聞かせを聞いてイメージをふくらませ、場面の様子を想像して絵に表します。5年生は神話の世界でしょうか。金色の鳥や中国の建物などが描かれています。水を足して色の濃さを調整しながら、丁寧に色をのせていっています。
画像1
画像2
画像3

図書委員会

 今日は委員会活動の日。図書委員会では、来月の読書週間に向けて、ポスターを作っているようです。下の写真はクラスで何人の人が図書館に来たのかが分かる表。たくさんの人が、図書館に来てくれるといいですね。
画像1
画像2

1・2年 ダンスの練習

 こちらは1・2年のダンスの練習。舞台上ではお手本の子どもたちが踊っています。みんなの前で踊れるなんてすごい!お手本の踊りを見て、みんな張り切って練習しています。
画像1

たんぽぽ たいこの練習

 たんぽぽ学級ではたいこの練習の真っ最中でした。音楽に合わせてたいこを叩いたり、両手をあげてバチを鳴らしたり、先生に合図に合わせてがんばっています。スポーツ大会の練習でしょうか。後ろで見ているお友達も、なんだか真剣な表情です。
画像1

4年生 ふれあい学習「職人と調べよう 校内の樹木」

ふれあい学習で、加藤造園の方々に来ていただき、校内の樹木について教えていただきました。ふだん何気なく前を通っているけれど、改めて教えてもらうと
「こんな名前の木があったんだ。」
「葉っぱの形がそれぞれちがうね。」
「クスノキの葉っぱのにおいってこんなにおいなんだ。」
いろいろな驚きがあったようです。
校内の樹木について、詳しく知ることができました。
加藤造園の皆様、お忙しい中たくさん教えていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科「やまなし」

 今日はグループで解決したい疑問について話し合いました。やまなしやイーハトーヴの夢の叙述から「○〇じゃないかな?」「ここに・・・って書いてあるよ。」など疑問を解き明かしていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp