![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:32 総数:456191 |
給食おいしいよ!10月10日(木)
今日の献立は「ごはん・牛乳・親子煮・ごま酢煮」でした。
親子煮は、けずりぶしでとっただし汁・さとう・しょうゆで作った煮汁で、鶏肉・たまねぎ・にんじんを煮て、よくといた卵を流しいれて火を通しました。給食では、卵にしっかり火を通すので、固くなりすぎないように火加減を調節しながら蒸すようにしてふんわりと仕上げます。けずりぶしや鶏肉のうまみがきいてごはんによく合います。子どもたちもごはんと一緒においしそうに食べていました。 ごま酢煮は蒸したキャベツとにんじんを、細切こんぶのもどし汁・さとう・しょうゆで煮て、細切りこんぶと米酢を入れて煮て、すりごまを入れて仕上げました。酢を入れてから火を通すので酸味がまろやかになり、酸っぱい味が苦手な子にも食べやすくなります。シャキシャキしたキャベツの食感も楽しめます。昆布はだしに使われるようにうまみの多い海藻ですが、カルシウムや鉄分、食物せんいなど栄養も豊富で、だしだけでなく料理に使って食べるのもおすすめです。今日は、細切りこんぶとうまみのある昆布のもどし汁を一緒に使いました。 ![]() ![]() 【1年 読み聞かせ】![]() ![]() 【5年 掃除】![]() ![]() 友だち見つけた!![]() ![]() 子どもたちは学校中を探してまわり、消火栓や教室の扉など、顔にみえるものをたくさん見つけてきました!なかにはコンセントや運動場の印が顔にみえると写真を撮ってきた子もいました。 子どもたちの自由な発想に驚かされました。 【1年 生活】![]() ![]() ![]() 【1年 図工】![]() ![]() 【1年 体育】![]() ![]() ![]() 【1年 生活】![]() ![]() 【5年 挨拶運動の始まり】![]() ![]() 4年 スポーツチャレンジ優勝&2位![]() なんとみんなでとぶ大縄跳びでは、26回という記録で中学年部優勝! 大繩8の字とびでは、284回という記録で中学年部2位! という素晴らしい成績でした。 練習を重ねるごとに記録が伸びてきて、どうしたらもっとたくさんとべるのか?みんなで話し合いながら取り組んでいました。 「大繩8の字とび」は惜しくも2位だったので、次に向けて早くも「また練習しよう!」と話している子どもたちでした。 |
|