京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up45
昨日:297
総数:1249925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

第77回京都市中学校駅伝 男子の部 その2

4区はSくん。区間8位の走りで8位をキープ。よく粘ってくれました。6位とは40秒差です。

5区はYくん。順位をひとつあげ7位でアンカーへ。6位の学校とは56秒差です。ファイト。

6区アンカーはKくん。1週目から前のチームを追い頑張ってくれました。2週目通過時点でかなり詰めてくれていたのでかなりのハイペースで走ってくれました。

1時間3分12秒。7位でゴール。
6位の学校とは24秒差。30秒以上詰めてくれる素晴らしい走りに感動しました。6人の襷をつなぎ6人ともが安定した走りをこの大舞台でしてくれました。

本当に男女とも7位入賞。
よく頑張ってくれたと思います。

みんな、かっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

第77回京都市中学校駅伝 男子の部 その1

13時15分 男子の部は40校の参加で行われました。

1区はエースMくんです。
各校ともにエースが揃う最強区間の中で見事9位で襷をつないでくれました。この見事な走りがあとのランナーを勇気づけてくれました。

2区はKくん。同じく区間9位の好走で8位に順位をあげてくれました。

3区はHくん。区間8位の頑張りで8位で4区に。
この時点で6位の学校とは30秒差です。

後半も頑張れ、ファイト!!
画像1
画像2
画像3

第40回京都市中学校駅伝 女子の部 その2

3区Tさんも積極的な走りで順位を3つあげ7位となります。6位との差はこの時点で15秒です。

襷は4区のOさんに渡りました。専門は短距離のOさんですが1週目に抜かれた選手を2週目に見事なスパートで抜き返し7位をキープして5区のSさんへつなぎます。

最終5区はSさんです。区間5位の快走で前を追ってくれました。

48分34秒。
6位の西賀茂中学校とは11秒差の僅差の7位でゴール。
5人でつないだ襷、それぞれが一生懸命走ってくれました。

とってもかっこよかったです。
お疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3

第40回京都市中学校駅伝 女子の部 その1

10月12日土曜日 西京極総合運動公園周回コース

午前10時45分 女子の部が33校参加でスタートしました。

1区はHさん。積極的な走りで上位グループについて行きます。見事な走りで11位で2区のNさんに襷が渡りました。

2区のNさんも安定した走りで順位を一つ上げ10位で3区のTさんに襷が渡ります。

画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会2回戦 その3

洛中は5回にビッグチャンスを得ます。

ノーアウト満塁。
押し出しで1点差に詰め寄り、なおチャンスでしたが追加点はならず。しかし、「いけるぞ」というムードにベンチがなりました。

迎えた最終回にドラマが待っていました。
チャンスを掴んだ洛北は、バンドと走塁で一挙3点を取り大逆転をしました。しかし、その裏粘る樫原も3点を取り、なんと5−6のサヨナラ負けを喫してしまいました。

試合終了後、くやしさに涙する生徒もいましたが優勝候補相手によく頑張ったと思います。最後まであきらめない姿、最終回に逆転できたガッツ、とてもカッコよかったです。

樫原中学校は、準々決勝、準決勝と勝利し決勝に進出しました。11月に洛星中学校と決勝戦を行います。

また、夏、文部科学大臣杯であと1球までいった神川中学校は、3位決定戦で勝利し、京都市代表として近畿大会に出場します。樫原、神川をここまで追いつめることができたのは洛北だけです。

みんな、自信を持って、さらに力をつけて「春」に挑みましょう!!

立派なベスト16です。
画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会2回戦 その2

1回、2回と点を取られ逆転を許します。

相手投手は回を追うごとに本来のピッチィングを取り戻し、なかなか手ごわい様子で中盤を迎えます。

さらに4回、1点を取られ1−3となります。

諦めるな洛中野球部!!
画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会2回戦 その1

10月6日日曜日 殿田グランド

ベストを8をかけた試合は優勝候補の樫原中学校との対戦となりました。

1回3塁打のチャンスから先取点を取り勢いに乗ります。
画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会1回戦 その3

6回裏、貴重な追加点をスクイズで取ります。

4−2で迎えた最終回、最後のバッターをキャッチャーフライに打ち取りゲームセット。1回戦を勝利で収めベスト16に進出しました。

おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会1回戦 その2

3回に1点を取られますが、4回に1点を取り突き放します。しかし粘る相手チームも6回に1点を取り3−2で終盤を迎えます。

緊張感のある好ゲームとなりました。

さすがはブロックから勝ち抜いてきたチーム同士の試合です。
頑張れ、洛北中!!
画像1
画像2
画像3

秋季大会・野球部二次戦 全市大会1回戦 その1

10月5日土曜日 勧修寺グランド

一次戦を2位で勝ち抜いた野球部は、二次戦全市決勝トーナメントに進出しました。

初戦の相手は、双ヶ丘中学校・二条中学校合同チームでした。

初回にタイムリーヒットで幸先よく2点を先取します。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 1年・2年教育相談、3年三者懇談
10/29 洛北のWA(午前中授業)
10/30 1年・2年教育相談
10/31 左京支部授業研究会

学校だより

学校教育目標

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

小中一貫構想図等

お知らせプリント

部活動運営方針・ガイドライン

学校いじめ等防止基本方針

学習のしおり

学校のきまり

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp