![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:376192 |
【2年】国語科「お手紙」![]() ![]() 【1年】書写「かん字の学しゅう」![]() ![]() 【1年】算数「3つのかずのけいさん」
数図ブロックを操作したり、図で表したりして問題を考えていきます。
3つの数でも、式をつくることができましたね。 ![]() ![]() ![]() 【1年】体育「マットあそび」![]() ![]() 【2年】図画工作科「楽しかったよどきどきしたよ」
運動会で楽しかった思い出を絵に表しました。今回は人物を描くことを頑張りました。動きを大きく描くことを意識して、腕や足の曲げるところを注意して描きました。目線も工夫して、どこを向いているかわかるように描くことができました。
![]() ![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム」![]() ![]() 大なわとびの結果は・・・![]() ![]() 息の合ったリズムで跳び続け、その結果は惜しくも準優勝でした。最後の最後で2位となりましたが、子どもたちの晴れ晴れとした表情が印象的でした。保護者や地域の方の声援も大きな力となりました。 醍醐ふれあいプラザ![]() 晴天のもと、醍醐ふれあいプラザが開かれました。 「太閤花見行列」では、醍醐小学校をスタートしてそれぞれの衣装をまとい、折戸公園まで歩きました。 その後、大縄跳びがあり、6年生が出場します。 【1年】 歯磨き指導![]() ![]() ![]() 歯ブラシを持って、どのように歯を磨けばいいか学習しました。 今回習ったことを生かしていきたいですね。 うみのかくれんぼ 1年生×6年生
うみのかくれんぼの学習の最後に、6年生を招待して「かくれんぼいきものはっぴょうかい」を開きました。
かくれんぼカードを使って写真をみせながら、自分の生き物の「すごい!」を上手に発表することができました。 ![]() ![]() |
|