![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:767038 |
児童会【えがおになる】金ピカそうじ〜だまってそうじするDAY〜![]() ![]() ![]() 6年【かしこくなる】科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年【えがおになる】指先まで伸ばして![]() ![]() ![]() 2年【だいすき!】遠くへ!ねらった所へ!![]() ![]() ボールを遠くへ投げるには?ボールを的に当てるには?体をどのように使ったらいいのかを考えながら運動しています。 友達のよい動きをみつけて、自分で試す様子も見られます。 協力し合い、応援し合いながら運動している姿が素敵です。 「ボール投げ」が、大好きな子どもたちが増えてきました。 令和7年度入学児童の入学届受付のご案内
令和7年度新1年生保護者様
令和7年度入学児童の入学届受付のご案内です。 それぞれのご家庭に届きます「就学通知書・入学届」に必要事項を記入していただき、10月24日(木)〜11月5日(火)の期間に、保護者の方が直接学校へ持ってきていただきますようお願いします。※土・日曜日、祝日は受付しておりません。 受付時間は原則として、午前9時〜午後5時となっております。 なお、入学までの転居等で違う学校へ入学する予定の場合も、「就学通知書」に書かれている指定学校が「川岡小学校」になっている場合は、入学届を本校に提出していただくことになります。その後、変更の手続きを行っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 6年【わくわく!】What do the animals eat ?![]() ![]() 5年【わくわく!】会社からのミッションにチャレンジ!
5年生は、10月29日(火)に生き方探究館にある「わくわく WORK LAND」の学習に行きます。そこでは、一人の社会人として会社(市役所)に就職し、新人研修を受けることになっています。各社から出ているミッションを、グループで話し合いました。
学校から離れて、新しい場でも堂々と話し合える5年生を目指して頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() 6年【かしこくなる】集中して…![]() ![]() 2年【かしこくなる】そうだんにのってください!
国語科で「そうだんにのってください」の学習をしています。
それぞれが、相談にのってほしいことを一つ決めて、グループで話し合いました。 みんな、真剣に相談にのってくれて、相談者から笑顔がこぼれていました。楽しい話し合い活動ができました。 ![]() 2年【かしこくなる】スリッパ スッキリ 大作戦!![]() ![]() 素敵な意見が、たくさん出たので、自分ができそうなことを選んで、みんなの前で宣言しました。その後、トイレのスリッパがきれいに並んでいて、とても気持ち良かったです。 |
|