5年生花背山の家1日目
1日活動し、いっぱい汗をかきました。入浴でさっぱりしたあとはお楽しみの夕食です。バイキングで好きなおかずをとって食べます。頑張って活動したので、みんなバクバク食べていました。
【5年】 2024-09-11 19:11 up!
5年生花背山の家1日目
花背山の家午後の活動は川遊びです。施設内の親水広場というところで、別所川の自然を満喫します。小さな魚や水生昆虫を捕まえて子どもたちは大喜びでした。川の水は冷たくて、とても気持ちよかったです。
【5年】 2024-09-11 15:59 up!
5年生花背山の家1日目
入所式を終えて、水車広場でお弁当をいただきました。みんな待ちに待ったという感じで、あっという間に食べ終えています。美味しいお弁当のご準備、ありがとうございました。
【5年】 2024-09-11 13:27 up!
5年生花背山の家1日目
花背山の家に着いて、入所式を行いました。
校歌を元気に歌い、校旗をあげました。そのあと山の家での約束などを所員さんから聞き、いよいよ山の家での活動がスタートします。ワクワクしますね。
【5年】 2024-09-11 13:26 up!
5年生花背山の家1日目
山の中をどんどん進みます。途中の池で魚にエサをやりました。さらにしばらくなだらかな下り坂を進むと、建物が見えました。花背山の家です。他の学校の人たちにも元気に挨拶することができました。
【5年】 2024-09-11 11:59 up!
5年生花背山の家1日目
花背峠でバスを降りて、入所ハイクスタートです。自然を感じながら、山の家を目指します。途中、京都市内や琵琶湖が見えるポイントがあり、その景色に歓声が上がっていました。
【5年】 2024-09-11 10:50 up!
5年生花背山の家1日目
5年生の子どもたち、元気に出発しました。楽しい2泊3日になりそうです。
保護者のみなさま、朝早くからお弁当等の準備、ありがとうございました。子どもたちの様子は、ホームページんび随時アップしていきますので、ご覧ください。
【5年】 2024-09-11 09:17 up!
9月10日の給食
今日の給食は 黒糖コッペパン 牛乳 トマトクリームシチュー ひじきのソテー です。
トマトクリームシチューは今月の新献立です。トマトを使った今の時期にぴったりのシチューでした。
色もとてもきれいでおいしくいただきました。
【給食室から】 2024-09-10 16:51 up!
2年 体育「パスゲーム」
体育でパスゲームをしています。今日は、作戦タイムを取り入れました。チームで話し合って決めた作戦をすると、試合結果が変わりました。作戦でチーム一丸となることって大切だな感じました。
【2年】 2024-09-09 17:12 up!
9月の生花教室
今月の生花教室は、ススキ、リンドウ、ソネット、菊、利休草、スモークグラス、ケイトウの7種類の花を使って花寄せをしました。今回は自由に生けて良いとのことだったので、ススキから「秋風」をイメージしたり、ケイトウから「ニワトリ」をイメージしたりと楽しい作品がたくさん出来上がりました。
【学校の様子】 2024-09-07 12:19 up!