![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:281233 |
【2年】お話横丁さん
10月15日(火)
お話横丁さんが朝の読み聞かせに来てくださりました。 秋にぴったりの本を読んでいただきました。 みんな集中してお話を聞いていました。 ![]() <1年1組>次のお花を植える準備をしました。
アサガオの植木鉢に残っていた土を出して、植木鉢の中を空にしました。土を出してみると根っこがたくさん伸びていて、取り除くのが大変でした。「次は、どんなお花を育てようかな。」そんな声が聞こえてきました。秋からは、チューリップを育てていきたいと考えています。
![]() ![]() <1年1組>マットあそび
今日はころころあそびとぴたっとさかさあそびをしました。友達と教え合いながらいろいろな遊びに挑戦しました。「体をぴんと伸ばすといいよ。」「ころころするときは、体を丸くしてね。」と声をかけ合っていました。
![]() ![]() 【なかよし学級】国語「おおきなかぶ」
登場人物のお面をかぶり、お話を劇で表現しました。セリフを覚えて、見ないでリズムよく言えるようになってきました。
![]() ![]() 【4年】道徳「ほんとうに上手な乗り方とは」
交通安全教室の方の話を上の空で聞いていた主人公が交通事故にあう話を通して、安全に生活するためにはどんなことが大切なのかを、教育実習の先生と一緒に考えました。
![]() ![]() 【1年】道徳「はしのうえのおおかみ」![]() ![]() 〈1年生〉「びっくり!」「すごい!」かくれんぼ生き物![]() ![]() 〈1年生〉歯みがき巡回指導がありました![]() 【2年】歯磨き巡回指導
10月10日(木)
歯磨き巡回指導がありました。 虫歯についてのお話を聞いたり、 実際に歯を磨く練習をしたりしました。 今日学んだ歯磨きの仕方をこれからも続けてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 〈1年生〉読書ビンゴに挑戦!![]() ![]() ![]() これまでに読んだ本の中から「好きな本」や「外国の話」「日本の話」や「昔話」を書いて、たて・横・ななめのどれか1列がそろったらビンゴです。図書館司書の塩澤先生や教育実習の松居先生にスタンプを押してもらうと、とても嬉しそうにしていました。 |
|