![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:20 総数:311865 |
5年 算数科「面積」
どうやって面積を求めるかを考えています。ロイロノートを使って、図形に書き込みながら取り組みました。友達の意見を見て、考えを広げる様子も見られました。
![]() ![]() 【3年】コンパスで模様をかこう![]() ![]() 子どもたちはコンパスの使い方に少しずつ慣れてきた様子ですが、今回はそのコンパスを使って模様をかいてみました。どこに針を置いたらよいかを考えながら、丁寧にかいていました。 【3年】PTAの方にインタビュー![]() ![]() 本日のスポーツフェスティバルについて
本日のスポーツフェスティバルは、予定通り実施いたします。
【4年】社会の学習![]() GIGA端末を用いて、京都府の祭りを調べ交流し合いました。知らない祭りや年中行事があることに、子どもたちは驚いていました。 【3年】お気に入りの葉![]() ![]() 今日は「緑の広場」でお気に入りの葉を集め、その葉を画用紙に貼りました。 「ギザギザの葉があったよ。」「四つ葉のクローバーを見つけたよ。」「とても細い葉があったよ。」など、子どもたちはそれぞれの葉の特徴を楽しんでいました。 次回は絵の具で画用紙を飾ります。 【3年】すずかけの会の方にインタビュー![]() 活動内容や、活動されている時の思い、「すずかけの会」の名前の由来など、たくさんのことを教えていただきました。 【3年】アルファベットに慣れ親しもう![]() ![]() 今日は、ALTのキーン先生と一緒にアルファベットをみんなで発音したり、身近なアルファベットを見つけたりして楽しみました。 【3年】スポーツフェスティバルのリハーサル![]() 4年生に見てもらいながらの80m走やダンスだったので、少し緊張している様子も見られましたが、みんな一生懸命にがんばっていました。 5年 大根の間引き
今日は、地域の方にお世話になり、大根の間引きをしました。
これからも観察や愛情たっぷりの水やリを続けていきます。立派な大根になりますように! ![]() ![]() ![]() |
|