6年 小学生陸上競技記録会
10月26日(土)に小学生陸上記録競技会が、たけびしスタジアム京都と東寺ハウジングフィールド京都で行われました。参加したみなさんは自分の出場競技において、持てる力を精一杯発揮することができました。
【学校の様子】 2024-10-26 15:32 up!
令和6年度研究報告会
10月25日(金)に第11回の研究報告会を実施いたしました。今年度は「9年間を繋ぐ、主体的に学ぶ児童生徒の育成〜教科指導における探究的な学びの充実〜」をテーマに研究し、その取り組みの様子を参観いただきました。昨年度、10周年を迎え、次の10年間に向けての新たなスタートです。全校児童生徒と教職員とで、学びあふれる、よりよい東山泉小中学校を創っていきます。お忙しい中ご来校いただきました皆様、本日はありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-25 16:22 up!
9年生 華道体験
京都市では、全市立中学校で華道体験を、卒業までに一度は実施する取組を実施しており、本日本校でも華道体験を実施しました。この取り組みは宿泊税を活用しています。
月輪未生流の平林朋宗先生と、多くのアシスタントの先生方とともに丁寧に教えていただき、楽しみながら、個性ある生け花を完成させることができました。来週の月曜日まで校内に展示します。
【学校の様子】 2024-10-24 18:18 up!
6年 前期代議専門委員ありがとう!
今日は後期の代議専門委員のメンバーを決めました。たくさんの子どもたちが「クラスや学校のために活動しよう」と立候補をしてくれました。「やってみよう」という気持ちになった人がたくさん出たのはきっと、前期のメンバーが楽しみながら活動をしていたからだと思います。大変なこともたくさんあったと思いますが、自分で一歩を踏み出したこの経験が、みんなの未来をまた一歩高めてくれたはずです。前期のメンバーありがとう!後期のメンバーのみなさん、今日から力を合わせて「楽しんで」取り組んでいきましょう。
前期メンバーをねぎらって牛乳で乾杯をしたクラスもありました。
【学校の様子】 2024-10-24 18:00 up!
児童生徒会新旧本部役員引き継ぎ会
10月23日の放課後、新しく選出された新本部役員と旧本部役員の引き継ぎ会が行われました。旧本部役員進行の下、これから東山泉を引っ張っていくリーダーとしての心構えや仕事内容の確認を行いました。東学舎で11月7日に行われる旧本部退任式と認証式で、全体へはお披露目となります。
【学校の様子】 2024-10-24 17:52 up!
1・3年生交流 おすすめの本をしょうかいしよう
3年生が国語科の学習で「1年生におすすめの本」を話し合って選び紹介に行きました。「1年生に読んでもらいたい本はなにかな。」「どのジャンルから選べばいいかな。」と司会の進行に従って話し合い、おすすめの本を選びました。
1年生は3年生の発表をしっかりと聴き、お話の読み聞かせや絵本クイズを楽しんでいました。来週は泉ウォークラリーに向けての「なかよしかい」があります。他の学年と関わりを楽しみにしていてほしいです。
【学校の様子】 2024-10-24 17:52 up!
男女ハンドボール部新人戦結果報告
10月19日(土)に横大路体育館で男子ハンドボール部、女子ハンドボール部のシード決定戦が行われました。女子は下鴨中学校と対戦し、声を掛け合いながら善戦し勝利しました。男子は東山中学校と対戦し、延長戦まで粘りましたが惜しくも僅差で敗れました。それぞれ課題はありましたが、前回の試合よりパワーアップした姿で戦うことができました。春中予選も楽しみです。
【学校の様子】 2024-10-24 17:52 up!
2年 体育 ボールけりゲーム
体育の学習でボールけりゲームをしています。
チームで作戦を考えたり、他の友達にアドバイスをもらったりして、少しずつレベルアップしています。
涼しくなってきたとは言え、まだまだ汗びっしょりです。お茶のご準備を忘れずによろしくお願いします。
【泉だより】 2024-10-24 17:51 up!
道徳月間 7年生
7年生では教員ごとの持ち回り道徳を行っています。今日は、2組は「いのちってなんだろう」3組は「カメラマンの選択」4組は「全校一を目指して」という教材で学習を行いました。答えがない問いに対して、自分の思いを友達に一生懸命に伝える姿や、友達からの思いをしっかりと受け止める良い姿がたくさん見られました。次回の道徳も楽しみです。
【学校の様子】 2024-10-24 17:50 up!
西学舎1組 給食カレンダー
1組では西学舎の全クラス分の給食カレンダーを作成しました。プリントを1枚ずつ丁寧とって重ねていきました。出来上がったら、各クラスに渡しに行きました。子どもたちは「ありがとう」と声を掛けてもらい、とてもうれしそうな様子でした。来月も引き続き取り組んでいきます。
【学校の様子】 2024-10-23 16:56 up!