京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up2
昨日:32
総数:181870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

人権学習第1回

画像1
 12月の人権月間までまだ間があるのですが、連続講座みたいな取組で、11月末まで人権学習を行います。その第1回目を、今日実施しました。
 今日は、去年の復習から入り、「世界人権宣言」て、どんな内容が書かれていたのか、等々を思い出していきました。もちろん今回初めて、「世界人権宣言」を知った人もいるので、コンパクトではあるもののビギナーにも分かり易いお話を聴きました。
 その後、ユニバーサルデザイン等、ちょっと日常的には気付きにくい、障がい者に対する配慮などについて確認していきました。
 来週は、もっと深く掘り下げた内容を学びます。
 

修学旅行説明会を開きました

 来月に近づいた修学旅行について、昼間部保護者の皆様にお越しいただき、説明会を開きました。
 2日間の予定について、順を追って行先や活動内容などの説明のほか、当日までに準備しておくことなども説明させていただきました。2日間の流れをお伝えすることができたでしょうか。
 楽しい、思い出に残る旅になるよう、保護者の皆様どうぞよろしくお願いします。
画像1

進路説明会を開きました

 私立高校、公立高校の先生にお越しいただき、進路説明会を開きました。
 私立高校からは全日制と通信制について、公立高校からは全日制と定時制、通信制について、それぞれの特色や教育内容、必要経費など、わかりやすく説明していただきました。
 昼間部3年生や保護者の皆様、夜間部の来春進学を希望する生徒のみなさんが参加し、真剣な様子で説明を聞いていました。進路選択に向けて、学ぶことはありましたか。
画像1

夜間部 修学旅行事前学習を行いました

 夜間部ではグループに分かれて、修学旅行の調べ学習を行ってきました。調べた内容は壁新聞としてまとめ、その内容の発表をしました。
 今年度の修学旅行は岐阜・愛知方面です。たずねてまわる関ケ原や恵那峡、体験学習を行う美濃和紙作り、そしてお楽しみのジブリパークなどについてや食べ物などの名物についてなど、調べてきたことを画像を説明しながら発表しました。
 修学旅行まであと1ヶ月をきりました。どんな2日間になるか、今から楽しみですね。
画像1

昼間部 校外学習に行きました

 昼間部も校外学習に行きました。今回の方面は万博公園(ニフレル・太陽の塔)です。
 ニフレルでは、生き物たちがユニークな形で展示されていて、生徒たちは水槽に顔を近づけて、じっくり観察していました。生き物と自分との共通点を、30種類のカードから選ぶコーナーでは、思い思いに選び、みんなで盛り上がりました。
 太陽の塔は中に入ることができました。感性が刺激されたのでは???
 お天気にも恵まれ、秋の花が咲き始める公園内を散策したり、ゆっくり過ごすことができました。
画像1

夜間部 校外学習に行きました

 夜間部は京都水族館に行ってきました。
 京都では出会いにくくなっている希少生物の展示や、特別天然記念物であるオオサンショウウオ、魚眼レンズのある大水槽、梅小路公園の緑を望みながらのイルカの学校など、普段では体験できないひとときを過ごしました。
 来月は定期テストや修学旅行と、大きな行事があります。気持ちを切りかえて来週からの学校生活を送りましょう。
画像1

文化祭 舞台発表

 文化祭最後の時間、舞台発表を保護者やご家族だけでなく、学校運営協議会の皆様、地域の皆様、教育委員会・学校関係の皆様などにもお越しいただき開催しました。その中には昼夜間部卒業生の姿もあり、とても懐かしい気分にもなりました。卒業しても、洛友中学校の生徒としての思い出を大切にしてくれているということが伝わってきました。
 また、今年も郁文女性会の皆様に「フラダンス」を披露していただき、郁文学区の皆様とのあたたかい結びつきを実感させていただきました。
 舞台発表では昼夜間部がこれまで準備と練習を重ねてきた「洛友検定PART12」、「らくゆうの木」を見事に発表してくれました。昼間部発表の幕間の出し物からも生徒のみなさんの思い切り楽しみたいという熱が伝わってきました。また、夜間部のみなさんひとりひとりによる「よろこび日記」の朗読は夜間部のみなさんの一生懸命さやひとつひとつの言葉の重みが伝わってくるようでした。
 今年度は音楽の授業で取り組んでいる「箏」の演奏もあり、もりだくさんの内容になりました。
 会場の体育館がひとつになるような楽しい時間はあっという間にすぎていきました。
 洛友中学校を支えていただいている多くの皆様、いつも本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2日目展示鑑賞

 文化祭2日目、保護者、ご家族、地域のみなさんなどにお越しいただいて、展示作品の鑑賞をしていただきました。
 展示作品の中には地域の女性会のみなさんによる「ちぎり絵」もあり、生徒作品だけでなく、広く関心を持っていただきました。
画像1

文化祭 合同リハーサル

 文化祭2日目の舞台発表に向けて、昼夜間部合同リハーサルを行いました。
 本番での進行や生徒のみなさんの出番の確認、全体でのリハーサル後は夜間部での最後の舞台練習も行いました。
 明日は保護者やご家族、地域や教育委員会、学校運営協議会など、多くのみなさんがお越しになる予定です。少し緊張するかもしれませんが、これまで練習してきたこと、準備してきたことを楽しみながら発表できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

文化祭 合同取組

 文化祭1日目には、毎年アーティストにお越しいただいて、音楽などの文化に親しむ合同取組の時間があります。
 今年は「リートと素敵な仲間たち」のみなさんにお越しいただいて、演奏会を楽しみました。ジブリやディズニーなどの身近な曲だけでなく、クラシックなども聴かせていただきました。また、今年度で卒業される夜間部の生徒さんの国歌もサプライズで演奏していただき、多文化に親しむ機会にもなりました。
 「リートと素敵な仲間」のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校生活の約束ごと

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp