![]() |
最新更新日:2025/09/15 |
本日: 昨日:35 総数:284139 |
6年 租税教室![]() ![]() 税理士の方に来校してもらい、税について話を聞くことができました。 税金はどのように集められているのか、何のために使われているのかを詳しく教えてもらった後、プチ納税体験をしました。 グループで話し合って、税金を納めるためには平等性より公平性を持った方が全員が納得できそうだと答えることができました。 2年 野菜の苗を植えました![]() ![]() 収穫が楽しみです! 1年 歯科検診
初めての歯科検診は、少し緊張したかな?
一生懸命歯を磨いて、虫歯のない健康な生活をしてほしいと思います。 ![]() ぐんぐん育ておいしい野菜
今日は、鍬を使って畑を耕しました。二人で息を合わせて上手に耕すことが出来ました。次の時間に、ピーパンとサツマイモを植えます。
![]() 1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会がありました。上級生からたくさんのお祝いの言葉をもらい、1年生たちはとても嬉しそうでした。会の終わりに、1年生からお礼の歌を2曲歌いました。声を合わせて頑張って歌いました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科 モンシロチョウの卵![]() 葉をそっとめくると、2mmぐらいの卵がついていました。 体育科「リレー」
4年生のリレーの学習の様子です。バトンの受け取り方にめあてをもって活動に取り組んでいました。各チームとも練習してきたバトンパスの成果を発揮することができました。
![]() ![]() ![]() 3年 音楽
音楽の時間に「茶つみ」を歌いました。学習の後半では、友達とペアになり、手遊びをつけて歌いました。子どもたちは、楽しそうにリズムをとっていました。
![]() ![]() ![]() 4年 かけ算のひっ算![]() ![]() 何度もかけ算を繰り返し答えを求められた時の爽快感を感じてほしいです。 1年 タブレットの練習
1年生もパソコンを使って学習できるように、ロイロノートというアプリケーションの練習をしました。
撮った写真や、描いた絵を「提出」する練習をしました。 ![]() ![]() |
|