![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:295946 |
5年 山の家23
退所式の様子です。このあと、バスに乗って学校に向かいます。到着予定時刻などがわかれば、またお知らせします。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家22
完成しました。どの班もおいしくできて大成功だそうです。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家21
野外炊事の様子です。火の係と料理の係に分かれて作業します。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家20
今日の朝食の様子です。今日の予定は野外炊事です。グループで協力して、ご飯とすき焼き風にを作ります。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家19
おはようございます。昨夜は子どもたちも疲れていたのでしょう、早くにぐっすり眠ったようで、今日も元気です。
昨日のキャンドルファイヤーの様子です。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家18
夕食の時間です。やはりいっぱい動いたので、おなかが空いたのでしょう、しっかり食べている人が多かったです。この後はお待ちかねのキャンプファイヤーだったのですが、小雨が降り出し、この後の天候も悪くなるので、室内でのキャンドルファイヤーに変更です。
その様子はまた明日。今日のホームページはここまでです。 ![]() 6年 ほんのひととき
6年生が授業が早く終わったようで、残りの時間におにごっこなどをしていました。あまりにも楽しそうで、みんな仲良く遊んでいるので、思わずカメラを向けてみました。
![]() ![]() 4年生 総合的な学習
4年生の総合的な学習の時間に福祉の学習をしています。今回は目の不自由な人について学習し、見えにくさについて質問したり手引き体験をしました。学習がどんどん深まっているようです。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家17
夕食前の風呂に入っています。今日は動く活動が多かったので子どもたちは少し疲れ気味です。ご飯を食べて元気を回復してほしいですね。
![]() ![]() 5年 山の家16
続きです。
![]() ![]() ![]() |
|