1年 チューリップのために
1年生がチューリップのために植木鉢の準備をしていました。一部は入学式に飾られることでしょう。何か早いですね。
カエルもつかまえたみたいです。見せてくれました。
【1年生】 2024-10-15 18:59 up!
ゴーゴー5年生〜山の家に向けて〜
もうすぐ山の家です。学年で集まって,集合の仕方やキャンプファイヤーに向けての練習を行いました。朝夜は冷えてきましたので体調を崩さず全員で行きたいな・・・。,
【5年生】 2024-10-15 18:51 up!
☆3シャイン☆音楽科「旋律の上がり下がりに気をつけて」
リコーダーや歌声で旋律の上がり下がりを確かめました。
【3年生】 2024-10-15 18:46 up!
☆3シャイン☆ 図画工作科「空きようきのへんしん」
空き容器に紙粘土で飾り付けをしました。色もつけられるので,粘土の感触を楽しみながら作っていました。
【3年生】 2024-10-15 18:45 up!
10月15日(火)の給食
今日の献立は、
★麦ごはん
★牛乳
★さばのみそ煮
★やさいのきんぴら
★とうふの吉野汁
でした。
さばのみそ煮には、旬の「白ねぎ」をいれました。
低学年の児童たちは、「じょうずなさばの食べ方」の動画を見て
がんばっておはしで身をわって骨をとり、食べていました。
【給食】 2024-10-15 18:38 up!
☆3シャイン☆ 図工科「空きようきのへんしn」
空き容器を組み合わせてペン立てなどに変身させます。今日は,容器の組み合わせを考えたり,何を作りたいかを考えたりしました。「車みたいにする」「ドンネルをつけたい」など色々イメージを膨らませていました。
【3年生】 2024-10-11 18:56 up!
☆3シャイン☆ 算数科「重さ」
色々なはかりを使って重さを量ってみました。今日は新しく,「ばねばかり」が登場。重さを予想して形や重さから,使うはかりを考えて活動していました。
【3年生】 2024-10-11 18:56 up!
☆3シャイン☆ 理科「光をあつめよう」
鏡で光を集めて,明るさや温かさがどう変わるか調べました。1枚,2枚,3枚・・・手のひらでも温かさを感じていました。
【3年生】 2024-10-11 18:55 up!
☆3シャイン☆ 外国語
`What sport do you like?` の言い方を学びました。友達に‘What 〇〇 do you like?`
と聞いて回っていました。
【3年生】 2024-10-11 18:55 up!
2年 リズムうちを楽しもう
2拍子の拍にのって、リズムを打って、音楽を楽しんでいました。
【2年生】 2024-10-11 18:16 up!