![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:110 総数:700561 |
【1年】あさがおのつるをつかって![]() ![]() ![]() ねっこが植木鉢いっぱいに伸びていてびっくりしたり、 ぐるぐるに巻き付いたつるを支柱からとるのに苦労したり…。 でも、あさがおさんにあてた手紙には、「いままでいっしょにいれてたのしかったよ。」や「また、そだてたいとおもっているよ。」など、1年生らしい温かいメッセージを書いていました。 つるをつかって、輪投げ遊びをして、最後は楽しくお別れしました。 【1年】好きな本をえらぼう!
10日(火)に選書会がありました。
会議室に並べられたたくさんの本から、学校の図書室に置いてほしい本を選びます。 子どもたちはウキウキした様子で、初めて読む本に夢中になっていました。 どんな本が入るかな。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】 外国語科 エミリー先生との学習![]() 先生に質問するときに、これまでに習った表現を使うことができていました。 【5年生】 理科 ヒトのたんじょう![]() ![]() 今日はタブレットを使って調べました。 9月11日(水)
黒糖コッペパン、牛乳、チキンのカレーあげ、たっぷり野菜のビーフン
![]() ![]() 【5年生】 山の家宿泊学習に向けて![]() ![]() どのグループも楽しく安全に活動するためのめあてを決めることができました。 山の家から帰ってきて活動を振り返ったときに、このめあてが達成できたと言えるようにしていきましょう! 9月10日(火)
ごはん、牛乳、平天とこんにゃくの煮つけ、小松菜の煮びたし
![]() ![]() 【5年生】 図画工作科 お話の絵![]() ![]() 色を塗るときも、物語から思いを広げて、どんな色がよいのかを考えてから塗っていきました。 エミリー先生![]() ![]() 【5年生】 体育科 ソフトバレーボール![]() ![]() 最初と比べて、レシーブを味方に返す・相手がいないところをねらってアタックするなど、少しずつハイレベルなプレーを見ることができています。 |
|