京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up181
昨日:365
総数:561956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学前健康診断は、11月28日(木)の午後から行います。

運動会に向けて【1年生】

 今日は初めて運動場に出て運動会の練習をしました。初めのダンスから隊形移動、デカパンリレーとスムーズにすべての動きを確認することができました。来週は50m走の練習もしていこうと思っています。洗濯等大変かと思いますが、またよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

かさくらべ【1年生】

 今日の算数科の学習では、家庭科室に行ってかさくらべをしました。前回は容器を移し替えて比べたり、同じ高さ同じ形の大きな容器に移し替えて比べたりしたので、今日はコップに移し替えて比べました。子どもたちは「こっちの容器はコップ○杯分、あっちの容器はコップ○杯分だからあっちの容器の方が多く入るね。」と比べてどちらが多く入るか話し合っていました。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室【1年生】

 本日より毎週水曜日の放課後に「放課後まなび教室」が開設されます。(希望者のみ)今日は開講式があり、お世話になる方の挨拶を聞いたり、まなび教室の使い方や注意を聞いたりしました。その後、子どもたちは今日の宿題をしていました。しっかりと話している人の顔を見て話を聞き、集中して宿題を解いていました。
画像1画像2画像3

えいごとなかよし【1年生】

 英語活動では、挨拶や気持ち、色や数、体の部位など基本的な言い方や身近なことから英語の言い方を学習しています。今日は数の学習で「ともだちあつめゲーム」をしました。言われた数字の人数で集まるゲームですが、子どもたちはすごく楽しく言われた数を確かめながら遊び、学習をしていました。
画像1画像2画像3

【3年生】重さ

画像1
算数科の学習の様子です。

1kgを砂と袋を使ってつくる活動を行いました。
上皿自動ばかりとにらめっこしながら,正確に1kgをはかりとろうと,一生懸命な姿が見られました。

【3年生】運動会に向けて

画像1
画像2
体育科の学習の様子です。

運動会の集団競技の練習を行いました。
力いっぱい,声をそろえてかんばってほしいと思います。

【3年生】かげと太陽

理科の学習の様子です。

遮光板を使い,太陽と影の位置関係について調べました。
友だちと見え方や違いについて話しながら活動を進める姿が見られました。
画像1画像2

いきものとなかよし【1年生】

 今日の生活科の学習では、岩倉南小学校にいるうさぎの「こゆき」と触れ合いをしました。ゲージの中にいるこゆきを触りながら、「初めてウサギを触った」「ふわふわもふもふや」「すごい気持ちいい」と子どもたちは喜びながら触れ合いをしていました。またおうちでも感想を聞いてあげてください。
画像1画像2画像3

【3年生】お話から想像してかこう

図画工作科の学習の様子です。

各学級で異なるテーマの本を読み,お話の内容から想像を膨らませて絵に表しています。

筆の使い方や色の濃淡などを意識しながら楽しみつつ描く姿が見られます。
画像1

理科だより5年「受粉について考える」

おしべの先にある花粉が、どのようにして、めしべの先につくのか。
また、離れたところにあるお花の花粉が、どのようにしてめ花のめしべに運ばれるのか。
受粉の仕組みについて話し合いました。
・自分で受粉する。
・花粉を運ぶものがある。
 虫や鳥、風などによって、花粉は運ばれるのではないか。
それぞれの児童が、自分で調べたことをもとに、話し合っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp