京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up19
昨日:63
総数:475496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定者対象 就学時健康診断 11月27日(木)14時〜16時頃 *受付時間を2グループに分けています。教育委員会から送付される通知をご確認ください。

4ねんせいしゃかいけんがく びわこそすいきねんかん

画像1
画像2
いいおてんきにも めぐまれ、びわこそすいきねんかんとフィールドワークへ
しゃかいけんがくに いきました。
じっさいに インクラインや びわこそすいのすいろのちかくをあるきました。
そのあとは、びわこそすいきねんかんの てんじをみて
びわこそすいについて まなびました。
じっさいにみると とてもよくわかりました。

動物園

画像1
画像2
お昼ご飯は、動物園で食べグループで自由に見て回りました。

疲れましたが、天気も良くいい1日になりました。

インクライン

画像1
画像2
画像3
その後インクラインを歩きました。
長〜と言いながらも頑張って歩きました。

琵琶湖疏水記念館 2

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水についてしっかりと学びました。

琵琶湖疏水記念館

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水記念館に行ってきました。

高跳び 2

画像1
画像2
安全に楽しく取り組んでいきます。

高跳び

画像1
画像2
続いての体育は、高跳びです。

ひょうたん

画像1
画像2
ひょうたんも随分成長してきました。
今回もしっかりと観察しました。

ハードル走 2

画像1
画像2
画像3
みんな3歩のリズムで走れるように、楽しみながら取り組みました。

ハードル走

画像1
画像2
画像3
ハードル走が終わりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp