![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371140 |
【1年生】9月3日 なつを見つけよう
秋が近づいてきていますが、生活科の学習で夏みつけをしました。タブレットを使って見つけた『夏』を記録しました。
![]() ![]() 【1年生】9月3日 みずで あそぼう
生活科の学習で「みずであそぼう」を行いました。
造形砂場で水を使ったり、シャボン玉をしたりして、水遊びを楽しみました。 ![]() ![]() 【1年生】9月2日 ことばをみつけよう![]() ![]() ポップコーンの収穫![]() ![]() ![]() ゆめいろ図書館![]() 今日は、「ようかいサッカー」。自分もようかいと一緒にサッカーをしているような気分になったりして、ちょっぴりこわいような気持ちもして、すずしくなりました。 二測定![]() 背が伸びたり体が大きくなったりしているので、全員、机や椅子の高さを高くしました。 また、養護教諭の先生から、目の健康について話を聞きました。「明るいところで」「本やタブレットとは30cm以上離れて」「30分見たら5分以上目を休める」の3つを守ろう、という話を聞いて、ドキっとした人もいたようでした。 3年生 きらめき(総合)学習
きらめき学習では、農業体験を行います。京野菜の「聖護院だいこん」と「長大根」を育てていきます。今日は、畑で種植えをする様子をリモートで見ました。
![]() ![]() 畑の草引き、がんばったよ!![]() ![]() ![]() サツマイモとポップコーンの収穫が楽しみです。 【1年生】8月27日 自由作品の交流
お友達が作った作品の交流をしました。
![]() ![]() 【1年生】8月28日 はこでつくったよ
図画工作科の学習で「はこでつくったよ」の学習を行いました。
箱を並べたり積んだりしていろいろなものを作っていました。 ![]() ![]() |
|