京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up4
昨日:150
総数:1274851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

4年 体育大会の練習

画像1画像2
本日も体育大会に向けて演技の練習を行いました。今回から4〜5人ほどのチームを組んで,チームごとに良いところを高め合い,苦手なところをよりよくできるようにしています。最後にはチーム同士で動画を取り合い,次の学習に生かしていきます。

3年 算数 重さ

画像1
画像2
画像3
今日から、重さの学習が始まっています。教科書についているはかりを使って同じくらいの重さを探したり、実際に重さをはかってみたりしました。

3年 東山探求 芸妓さん舞妓さんに来ていただきました3

画像1
画像2
画像3
最後には、舞妓さんに実際に踊ってもらいました。三味線の音や踊りに食い入るように見ていました。

3年 東山探求 芸妓さん舞妓さんに来ていただきました2

画像1
画像2
メタバースで入った旧歌舞練場の説明や踊りのことを詳しく教えてくれました。実際に活躍されている方の話に、子どもたちは目を輝かせながら聞いていました。

3年 東山探求 芸妓さん舞妓さんに来ていただきました1

東山探求の学習で、新道学区にある宮川町で活躍されている芸妓さん舞妓さんに来ていただき、花街のことについて教えていただきました。

1年 読書の秋です

画像1画像2
 1年生は毎週1時間,メディアセンターで本の貸し借りを行っています。貸出の時の挨拶やメディアセンターでの過ごし方にも随分慣れてきました。ひらがなやカタカナが読めるようになり,読書の時間に静かにじっくりと本を読む子が増えてきました。お気に入りの作者やシリーズの本を見つけて楽しんでいます。本を読むことは語彙力が増えたり,登場人物の気持ちや場面を想像したりと国語の学習にも繋がっていきます。たくさんの本に出会ってくださいね!

1年 身体計測がありました

 先日,2学期の身体計測がありました。春の計測からみんな身長も伸び,体重も重くなり,ぐんぐん成長中です!最近は給食もクラスの食缶が空になる日が増えてきました。よく遊び,よく学び,よく食べて,これからも大きくなって欲しいです。養護の先生からは熱中症についてのお話がありました。残暑が厳しく,まだまだ汗ばむ毎日ですが,水分補給や休息を上手に取り入れて過ごしていって下さいね。
画像1

2年 えいごかつどう「サラダで元気」

画像1画像2画像3
2年生は、英語活動で「サラダで元気」という学習を始めました。
単元の最後に、マイオリジナルサラダを作って友達に紹介するので、今回は野菜の名前を聞いたり言ったりして学習しました。ALTの先生が言う野菜の名前をタブレット上で指を差して楽しみました。「きゅうり」や「ピーマン」など、おぼえるのが難しい野菜の名前も覚え始めていて感心しました!

2年 国語「どうぶつ園のじゅうい」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「どうぶつ園のじゅうい」の学習を進めています。
獣医さんのある一日のお仕事について読み、その仕事をしている「わけ」と仕事を進める上での「くふう」をまとめています。しっかり教科書の文章を読み、考えたことを友達と交流しながら学習していて、感心しました。一緒に学習するからこそ、考えが深まるのかなと思います。

2年 体育 体育大会に向けて

画像1
2年生は、体育大会に向けてダンスの練習を進めています。
手足の動きもダイナミックになってきて、とても上達したので、クラスごとにダンスを見合いっこしました。友達の素敵なダンスを見るのも、いいものですね。2つ目のダンスの練習をしたくてうずうずしている2年生たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校だより

研究発表会

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp