走りはばとび
グループで記録、測定、土ならしなどの
係を分担して
学習を進めています。
記録が少しずつ伸びるようになってきました。
【5年】 2024-10-17 18:52 up!
流れる水のはたらき
砂と水を使って、
流れる水のはたらきの実験をしました。
予想と違った結果になると
驚いた様子でした。
【5年】 2024-10-17 18:52 up!
3年 ことわざ・故事成語
【3年】 2024-10-17 18:52 up!
3年 ことわざ・故事成語
今日の授業では、班の友だちと協力してことわざの意味調べをしました。
【3年】 2024-10-17 18:52 up!
3年 ことわざ・故事成語
3年生の国語科「ことわざ・故事成語」の学習の様子です。
【3年】 2024-10-17 18:52 up!
3年 くぎうちトントン
【3年】 2024-10-17 18:48 up!
3年 くぎうちトントン
子どもたちは、板材を組み合わせて動物を表現しています。
【3年】 2024-10-17 18:48 up!
3年 くぎうちトントン
3年生の図画工作科「くぎうちトントン」の学習の様子です。
【3年】 2024-10-17 18:48 up!
3年 かげと太陽
かげの向きや長さなど、子どもたちはたくさんのことに気付くことができていました。
【3年】 2024-10-17 18:47 up!
3年 かげと太陽
理科「かげと太陽」の学習の様子です。
今日は、朝からかげの向きを観察しました。
【3年】 2024-10-17 18:47 up!