京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up143
昨日:200
総数:890405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

English Cafe

英語科の取り組みとして English Café が行われます。

ALTのカヴィータ先生が昼休みに各学年のフロアを日替わりで巡回し、生徒の皆さんと英語でコミュニケ―ションを取ることになっています。生徒の皆さんは見かけたらどしどし声をかけてください!

その一環として玄関前にHalloweenの飾り付けをしました。これはカヴィータ先生が、彼女の祖国であるNew Zealandと日本との妖怪の違いや、世界各国のHalloweenの様子、その他いろいろな興味深い内容をすべて手作りで用意してくれました!

是非とも一度ゆっくりと見てください!
(先生方が興味津々ですね!)
画像1
画像2

生徒会本役員選挙 立ち合い演説会

 本日5限、生徒会本部役員の立ち上げ演説会が行われました。

全校生徒が体育館に集まり、応援演説と立候補者演説を聞きました。桃山中学校の次代を担う立候補者の熱い思いが伝わってきました。

即日開票が行われ、結果は玄関前に掲示されています。

落選の憂き目にあった候補者も心機一転、他の活躍場所で力を発揮してください。

当選者はあらためて襟を正し、桃山中のために力を発揮してください!

各クラスから選出された選挙管理委員の皆さん、事前から事後までお世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生美術科展示作業

 25日から実施の3年生進路懇談に向けて、南校舎1階に3年生美術科の作品展示を行いました。進路懇談期間に展示を続けますので、懇談にお越しの際は是非ともご覧くださいますようご案内いたします。
画像1

女子バスケットボール部 新人戦 準優勝!

20日(日)横大路体育館で準決勝・決勝が行われました。

準決勝 VS加茂川中
序盤は苦戦しましたが、後になるにつれて速攻が冴えわたり見事32-45で勝利し決勝戦にコマを進めました。

決勝戦 VS京都精華学園
全国制覇している京都精華学園に挑みました。
序盤相手の高さに圧倒されましたが、ディフェンスの寄りや、外のシュートで戦いました。


最終35-92で、相手について行くことができませんでしたが、たくさんの課題が見つかり、春季大会に繋がる試合となりました。また次に向けてスタートしていきます。


京都市新人戦は準優勝となりました。たくさんの応援ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙 選挙運動

 毎朝、立候補者が校門前にてアピールをしています。

23日(水)5・6限が立会演説会と投票、放課後には選管が開票作業を行います。

 次の桃山中学校を背負ってくれる役員を選ぶ大切な選挙です。
投票する側も生半可な気持ちで票を投じることのない様にしましょう!
画像1
画像2

剣道部 サツマイモ掘り

 プール裏で剣道部が育てていたサツマイモを収穫しました。

昨年に比べて立派に育ちました。

しばらく寝かせてから食すのが甘みが増して良いらしいですよ!
画像1

新人戦 女子バレーボール部

1試合目
桃山 対 平安女学院
24-26
25-21
25-16
で勝ちました。


この勝利で決勝トーナメント進出となりました。


2試合目、
桃山 対 樫原
25-16
25-5
で負けました。


次は10/27(日)に決勝トーナメントです。

応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

剣道部 シード決定戦

 13日、修学院中学校にて行われました。新人戦のシード権を争う試合で本校からは女子のみが参加しました。

結果は5校リーグで、藤森に勝利、大枝、桂、神川に惜敗しシード権獲得ならず。

11月2日・3日に行われる新人戦での健闘を祈ります。


画像1
画像2
画像3

陸上部 駅伝大会

西京極運動競技場にて実施されました。

本校からは女子チームが参加し、懸命にタスキをつなぎ11位と健闘しました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 結果詳細

◆学年種目
 3年:学級対抗全員リレー 
  1位 1・5組
  2位 1・3組
  3位 1・7組
 2年:綱引き
  1位 1・6組
  2位 1・7組
  3位 1・3組
 1年:玉入れ
  1位 1・4組
  2位 1・3組
  3位 1・5組

◆色別対抗宅配便リレー
 女子:1位 赤団
    2位 黄団
    3位 青団
 男子:1位 青団
    2位 黄団
    3位 赤団

◆学級対抗リレー
 3年
  1位 1・7組
  2位 1・3組
  3位 1・6組
 2年
  1位 1・7組
  2位 1・4組
  3位 1・3組
 1年
  1位 1・3組
  2位 1・7組
  3位 1・6組

◆総合順位
  1位 青団
  2位 赤団
  3位 黄団

良い天気に恵まれ、多くの皆様に支えられて、笑顔いっぱいの体育大会となりました。
ありがとうございました。

大きな行事を2つ終え、大きく成長できたのではないでしょうか?

その成長が、より良い桃山中学校づくりに繋がればいいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 生徒会本部役員選挙
10/25 3年進路懇談会
10/27 数学検定(午後)
10/28 3年進路懇談会
10/29 3年進路懇談会
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp