京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:36
総数:708182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

5年生 花背山の家 1日目ふり返り

1日目の活動の最後は,ふり返りです。グループで今日の良かった点と課題点とを話し合い,明日につなげていきます。グループのあとは学年全体で発表しあいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 ナイトハイク

ナイトハイクから帰ってきました。学年で山の家の所内をまわりました。
夜の自然や夜の虫の声に耳をかたむけました。

写真は出発時の様子ですが,暗くて申し訳ありません。ランタンをもっています。

ここまで全員元気に活動をすすめてくることができました。

今日のホームページの配信はここまでとなります。
また,明日もよろしくお願いいたします。
画像1

5年生 花背山の家 夕食

早くも夕食の時間となりました。
楽しく活動していると時が経つのが早く感じます。
夕食はロールキャベツや白身魚,揚げ餃子などをいただきました。
たくさん活動したあとの夕食はとてもおいしかったようです!
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ2

いくつかのコースをまわっていくうちに,フリスビーを投げるコツをつかんできたようです!それでも思いもしない方向にいってしまうことも!・・・

天気ももち,フライングディスクゴルフの活動まで順調に終えることができました。


画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ

フライングディスクゴルフの活動です。
フリスビーを投げ,ゴールのカゴに何回で入れられるか?というものです。
ゴルフのように「パースリー」など,コースによって,目標の回数がかわります。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 冒険の森4

中にはアスレチックに初めて挑戦するという人も!
「がんばってーーー!」
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 冒険の森3

昼食の後も雨は降りませんでしたので,再度「冒険の森」へ!
さきほど行けなかったところまで進んでいきます!
丸太とロープの道を進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 昼食

「いただきまーす!」
お昼は食堂でいただきました。
うどん,野菜,コロッケなどをおいしくいただきました!
画像1
画像2

5年生 花背山の家 「冒険の森2」

アスレチックで楽しく活動しています!
画像1
画像2

5年生 花背山の家 冒険の森

山の家は,雲がかかり,少しひんやりした天気です。
雨も予想されることから,予定を変更し,荷物整理の前に「冒険の森」に
行きました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp