京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up1
昨日:22
総数:502332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

10月なごみ献立

画像1画像2
 今日は和食を味わうなごみ献立の日でした。麦ごはん・牛肉とごぼうの煮つけ・しば漬ちりめん・なめこのみそ汁でした。

 しば漬は京都の三大漬物のひとつです。だいこん葉やじゃこなどと炒めています。しば漬のほどよい酸味も楽しみながら食べられました。

 なめこのみそ汁には、旬のなめこと、京野菜である九条ねぎが使われていました。京北みそも使っており、地産地消の献立でした。和食の良さをたくさん感じられる献立でした。

運動会

画像1
閉会式です。最後まで役割を頑張っていました。本日は、10月とは思えないほど大変暑い中でしたが、お越しいただいた皆様方の温かい声援が子どもたちの力となりました。本当にありがとうございました。

運動会

画像1画像2画像3
6年生「繋ぐ〜夢にむかって〜」
一人一人が動きを揃え、みんなで協力して作り上げた演技でした。最高学年として素晴らしい姿を見せてくれました。

運動会

画像1画像2画像3
5年生「綱引き」です。
負けるものかという気合いが伝わってきました。

運動会

画像1画像2画像3
3年「80m走」4年「100m走」です。
最後まで全力で走り切りました。競技の合間にも応援団は頑張って応援を続けています。

運動会

画像1画像2画像3
5・6年「100m走」
力強い走りで、100mもあっというまです。
コーナリングも上手になりました。

運動会

画像1画像2画像3
2年生「みんなでおどろう」
体を大きく使ってみんな楽しそうに踊っていました。

運動会

画像1画像2画像3
1年生「玉入れ」です。
どの対戦もいい勝負でした。

運動会

画像1画像2画像3
1・2年生の「50m走」です。
たくさんの保護者のいるゴールへ力一杯駆け抜けていました。

運動会

画像1画像2画像3
4年「ソーラン節」です。
大きな掛け声とともに、かっこよく力強い演技でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ぱくぱくだより

新町小学校PTA

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp