京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up144
昨日:361
総数:695008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校の様子 高等部

 調理の手順や、材料に適した加熱調理のやり方を知るために、野菜を切ったり、ゆでたり、炒めたりして調理調理実習をしました。安全にできるよう、集中して取り組んでいました。
画像1

今日の給食〜9月12日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のみそバターいため
・大根葉とにんじんのごま油炒め
・ふのすまし汁

◇献立紹介◇
すまし汁

すまし汁にかかせないものが「だし」です。学校の配膳室で、こんぶとけずりぶしでていねいにとった「だし」を使いました。給食では、すまし汁以外の汁ものや、煮ものにも天然の「だし」を使っています。
「だし」が美味しさのひみつです。「だしのうまみ」を味わってください。


画像1

今日の給食〜9月11日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・ツナごぼうごはんの具
・小松菜ともやしのごまあえ
・なすのみそ汁
・ヨーグルト(中・高等部のみ)


□食材紹介□
  なす
  
なすがきれいな紫色をしているのは、「ナスニン」という成分が皮に多く含まれているからです。「ナスニン」は、目や肝臓の機能を高めたり、ストレスを予防する働きを持っています。水分を多く含むので、体を冷やす働きもあります。夏にぴったりの野菜です。


画像1

学校の様子 小学部

 「うごいて、タッチ!」では、さまざまな刺激や感覚情報をうまく処理していくための感覚統合の授業で、今日はスイッチを押してRCカーを動かし、ボウリングのピンを倒してボウリングゲームをしていました。一生懸命スイッチを押したり、RCカーの動きやボウリングのピンが倒れるのを興味深く見たりしていました。
画像1

今日の給食〜9月10日〜

〜本日の献立〜

・黒糖コッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・野菜のフレンチドレッシングあえ
・コンソメスープ
・チーズ(中・高等部のみ)

●フレンチドレッシング●
給食のドレッシングは手作りです。
ボウルに、砂糖・塩・こしょう・酢を入れよく混ぜます。混ぜながら、その中に少しずつ油を入れると美味しいドレッシングができあがります。


画像1

学校の様子 小学部

 学年活動で「流しそうめん」をしていました。春雨に色を付けたものを流しそうめん台に置いていました。上手にそうめんが流れるように置く量を考えたり、たくさんそうめんを取れるように工夫する様子も見られました。みんな興味津々な表情で取り組んでいました。



画像1

学校の様子 高等部

 高等部2年生では、9月25日から9月27日の修学旅行の時に利用する食事やアトラクション決めをしていました。どれにしようかなとワクワクした様子でみんなで決めていました。

画像1

今日の給食〜9月6日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・あじの四川風
・じゃがいもと三度豆の炒め物
・はるさめスープ


☀朝ごはんをしっかり食べよう☀

朝ごはんを食べると、寝ているあいだに下がった体温が上がり体が活動しやすい状態になります。また、脳にエネルギーが送られて頭がしっかりします。腸も動きだすので、おなかもすっきりしますよ。朝ごはんを食べて、1日を元気に過ごしましょう。


画像1

学校の様子 高等部

 買い物の学習をするための商品作りをしていました。新聞紙や紐を使って、商品に入れて重さの調整をしていました。どのようにすれば上手くいくか考えながら、集中して取り組んでいました。

画像1

今日の給食〜9月5日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉の卵とじ
・大根葉とじゃこの炒め物
・キャベツのみそ汁
・高野豆腐の煮つけ(中・高等部のみ)


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路だより

進路関係

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp