![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:82 総数:283535 |
5年 「本の読み聞かせ」![]() ![]() ![]() 京都市中学校秋季新人大会【卓球の部】
本日、洛星中学校で京都市中学校秋季新人大会団体戦決勝トーナメントが行われました。1回戦は大接戦の末、3対2で勝利しました。2回戦はベスト8をかけて優勝候補のシード校との対戦となりました。精一杯戦いましたが、敗戦となりました。選手の皆さんお疲れさまでした。1月に行われる個人戦に向けて、さらに練習に励んでほしいと思います。。
![]() ![]() 京都市中学校秋季新人大会【卓球の部】
本日、洛星中学校で京都市中学校秋季新人大会団体戦決勝トーナメントが行われました。1回戦は大接戦の末、3対2で勝利しました。2回戦はベスト8をかけて優勝候補のシード校との対戦となりました。精一杯戦いましたが、敗戦となりました。選手の皆さんお疲れさまでした。1月に行われる個人戦に向けて、さらに練習に励んでほしいと思います。。
![]() ![]() 5年 体育「鉄棒」
鉄棒でいろいろな技に挑戦しています。友達同士アドバイスし合ったり励まし合ったりしながら、頑張って練習していました。チャレンジを続けて、一つでもできる技が増えるように頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 音楽「文化祭に向けて」
文化祭が来週末に迫り、合唱の取り組みも本格的に始まっています。歌詞の意味を考えながら、それが聴く人に伝わるように練習をしています。25日(金)の本番に向けて、さらに一体感のある歌声になるよう頑張っていきます。
![]() 9年生家庭科 SDGsステンドグラスづくり![]() ![]() ![]() 今回は、光学レンズを製作する株式会社仲久の方を講師に迎え、廃ガラスの再利用を通してSDGsについて考える授業を行いました。 カットした廃ガラスに銅箔テープを付け、ハンダを溶かして形を作り、それぞれが工夫を凝らした装飾を付け加えて完成。LEDキャンドルにかぶせると、世界に一つの素敵なランプになりました。 教科書での学習だけではなく、体験を通すことで、環境への理解や意識が深まります。今回の学習を通して、身近なリサイクルの可能性に気づくことができました。 5年 図工「作品鑑賞会」![]() ![]() ![]() 6年 図工「未来のわたし」![]() ![]() そんなことを想像しながら人形の芯材を触ってアイディアを出しています。 仕事や趣味などを楽しんでいる自分を想像して立体作品に取り掛かっています。 京都市中学校秋季新人大会【卓球の部】![]() ![]() ![]() 試合前の和やかな仲間の雰囲気と、試合での個人の集中力のメリハリが感じられ、シングルス、ダブルスと、それぞれの特性をいかし、協力しながら試合を進めることができました。強豪校との接戦を乗り越え、結果、見事全市決勝に進みます。 保護者の皆さま、朝早くからの送迎等、大変お世話になりました。1週間後も、お世話になります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。 京都市中学校秋季新人大会【バレーボールの部】![]() ![]() ![]() 夏以降新チームで培ってきた技術とチームワークで、第1試合を2−0で勝つなど、予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメントに進みます。 保護者の皆さま、あたたかいご応援をありがとうございました。決勝トーナメント戦は10月27日(日)です。引き続き、応援よろしくお願いいたします。 |
|