![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:1318203 |
2年 どうとく「さてどうかな」![]() ![]() ![]() 遠足で、昼の集合時刻に遅れてしまったわたしたち。先生に、「忘れ物を取りにもどったので遅れました。」と報告したけれど、みんなのところにもどった後、すぐにお弁当を食べ始めてしまいました。他のグループの子達が、そんなわたしたちをじろじろ見ている、というお話でした。 「みんなにあやまった方がいい。」 「遅れてごめんねって言えばいいのに。」 「先生以外の人にも報告しないといけなかったんだね。」 など、子どもたちからは、どうするべきだったかについて意見が出ました。あいさつや「ごめんなさい」をみんなにきちんと言うことについて考えるきっかけになったと思います。その後、子どもたちは、 「あいさつって、まわりの人も自分も気持ちよくなるよ」 「あやまってすぐに許してもらえるかどうかはわからないけど、言った方がみんな気分がよくなる方向に向かう」 「あいさつするって、正しく生きてるって感じがする」 「校長先生も、『あいさつがプレゼント』っておっしゃってたなぁ」 など、あいさつすることのよさについて改めて考えていました。 2年 算数 「かけ算(1)」![]() 問題文を読んだときに、3×5と5×3の2つのパターンの式が出てきました。どちらが正しいのかみんなで話し合いながら考えました。「かける数」や「かけられる数」といった算数で使う用語を使って、どちらが正しい式なのか考えて伝え合うのをがんばっていました。 2年 国語「お手紙」![]() ![]() ![]() これまで、「お手紙」の物語をたくさん読んできたので、登場人物のかえるくんかがまくんのどちらかにお手紙を書くことにしました。どんなことを書いたらいいのかみんなで確かめたあと、お手紙の下書きを書き始めました。かえるくんに書くのか、がまくんに書くのかで悩んだり、書き出しをどうするかで悩んだりする子もいましたが、集中して書いている姿に感心しました。 2年 体育 体育大会に向けて![]() ![]() ![]() 残りの練習回数もあとわずか。50m走の走り方を確かめた後、ダンスの入退場の仕方をみんなで確認しました。入場から素敵な姿を見せられたら、きっとおうちの人にも、学校のお兄さんお姉さんにも、地域の方にも、「かっこいいな!」と思ってもらえるでしょう!あと少しです!がんばろう!! R7新入生 入学までの流れ
新入生保護者の皆様
入学までの大まかな予定を作成しました。 以下をクリックいただき、お目通しください。 R7新入生 入学までのおおまかな流れ 職員室までの進み方もぜひご参照ください。 職員室までの様子 1年 9年生の読聞かせ
先日,朝読書の時間に9年生が読聞かせに来てくれました。1年生にぴったりの本を選んでくれていました。読み始めると,静かに真剣に聞きいる1年生。終わった後のお話タイムでは,9年生に質問をしたり感想を言ったりしていました。優しい9年生。いつもありがとうございます!
![]() ![]() ![]() 1年 はじめての体育大会〜たてわり玉入れ競技〜
たてわり種目では,1〜9年生までのたてわりグループで玉入れを行いました。一番配点の多い競技だけに,どのグループも白熱した戦いでした。体育大会での思い出を1年生に聞いていると,玉入れが楽しかった!と答える子も多かったです。
![]() ![]() 1年 はじめての体育大会〜応援〜![]() ![]() ![]() 1年 はじめての体育大会〜ぼくらはみんなスーパースター☆〜
昨日,1年生にとって初めての体育大会が行われました。9学年が集まる規模の体育大会にどきどきしながらも,競技も徒競走もしっかりとがんばりきることができました。おみこしリレーでは何度も作戦や話合いをして,挑みました。おみこしを落としてしまう場面もありましたが,4人で気持ちを合わせて運ぶことができました。終わった後,「負けてしまったけど楽しかった!」や,「みんなの応援がうれしかったよ」といった声も聞かれました。よくがんばりました!
![]() ![]() ![]() 本日の体育大会について
平素は、本校教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。また、体育大会に向けて様々な面から子どもたちのことを支えていただき、感謝申し上げます。
本日の体育大会は実施いたします。子どもたちのがんばりを温かく見守っていただき、活躍を励ましていただけると幸いです。 ・小雨が降ることがあるかもしれません。子どもたちにも伝えていますが、下着や靴下・タオル等をお持たせいただき終了後に着替えができるようお願いします。後期課程の生徒は体育の服装で登校しますので着替えとして標準服や体育服の替え等を持参するようお願いします。 ・天候によっては、種目の開始時刻がプログラム通りに進まない場合があります。申し訳ありませんがご了承いただくとともに、お時間に余裕をもってご参観ください。 |
|