![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:36 総数:372221 |
4年 国語![]() 今日は「決め方」について、時間を計って班で話し合いをしました。 2年 算数![]() 10月21日(月)きょうの給食![]() 今日はこどもに大人気のカレーです。給食室からカレーの香りが漂ってきて「カレー!カレー!」と食べる前からワクワクした声が聞こえました。ひじきのソテーは、ニンジン、枝豆、コーンが入っていて、カラフルでおいしかったです。 ごちそうさまでした。 5年 茶道体験![]() ![]() ![]() 最後に自分で点てたお茶を飲みました。「苦いけどおいしい〜!」とお抹茶のおいしさを味わうことができました。 5年 理科![]() ![]() 1年 生活科![]() ![]() 撮った写真をタブレットに表示して、いろいろな友だちにお気に入りの場所と選んだ理由を紹介しました。 3年 国語![]() ![]() ![]() 今日は、グループでおすすめの1冊を決めるため、司会係・記録係・時間係の役割に分けて話し合いをしました。時間配分に気を付けたり、司会係がうまく進行したり、出た意見を記録したりして、グループで決めた1冊をロイロノートのカードに書きました。 10月17日(木)きょうの給食![]() 今日のみそ汁には、「赤みそ」と「信州みそ」が使われています。「赤みそ」は熟成期間が長く濃い赤茶色、「信州みそ」は米みその一種で薄めの茶色をしています。2種類のみそが合わさっておいしかったです。 ごちそうさまでした。 3年 国語![]() ![]() ![]() ロイロノートを使って、おすすめの本とその理由をタイピングしました。ローマ字表を見ながら入力したり、アルファベットをひらがなに変更したり、「どこがおすすめかな。」と考えながら、ロイロノートのカードに書いて先生に提出しました。 5年 算数![]() 今日は、これまで学習したことを思い出して、分数プリントに取り組みました。 |
|