最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:30 総数:638388 |
3年 エンドボール
今週の自由参観では、子どもたちが夢中になっていることの一つ、「エンドボール」をご覧いただきました。
子どもたちは、毎回、対戦する相手チームに合わせた作戦を選び、ゲーム後にはチームごとにふり返りをして、次のゲームに向けた話し合いをしてきました。 相手チームや仲間のよいところをどんどん見つけ、まねしていく子どもたち。仲間の初うシュートを自分のことにように喜ぶことができる子どもたち。 この学習を通して、子どもたちのすてきな姿をたくさん見ることができました。 3年 砂リンピックに向けて
今週から、砂リンピックに向けて練習が始まりました。
1回目の練習は、3年生のみんなでチャレンジ走の練習をしました。 子どもたちは、コース上に置かれたマット、ケンステップ、ミニハードルに挑戦しながら、ゴールまで駆け抜けました。 当日は、チャレンジ走か80m走のどちらか1つを選んで、競技に出場します。 またお家でもチャレンジ走の感想を聞いてみてください。 3年 図画工作 ことばから思いうかべて
図画工作科で取り組んできたお話の絵が完成しました。
今回は、初めてコンテを使って線を描きました。その後、いろいろな材料や用具を使って丁寧に彩色することで、お話を聞いて想像した場面の様子を描くことができました。 子どもたちはお互いの作品を見ながら、よさを見つけ自分の作品に生かすことができていました。 「星空がとてもきれいだね。」 「にじみの技法ですてきな背景ができているね。」 「○○さんみたいに髪の毛をぬってみよう!」 作品が完成した後は、思うように描けた自分のお気に入りポイントを伝えてくれる子どもたちでした。 リズムダンス
体育では砂リンピックに向けて学習を進めています。
この日はどのように並んだり歩いたりするかを知り動きました。 学年でそろった動きを見せられるように頑張っていきます。 つなぐ 4年生 砂リンピックに向けて
沖縄民謡に合わせて踊りを頑張っています。全体でビシッとそろえるところやかっこいい掛け声を合わせるところ・・・
4年生のダイナミックな表現の仕上がりが楽しみになってきました。 つなぐ 4年生 プラスチックごみを減らそう!明日は、河川レンジャーの方と一緒に伏見港あたりの清掃活動を予定しています。淀川周辺の環境をしっかりとみて、自分達のこれからの取り組みにも活かしていきたいですね。 つなぐ 4年生 防災教室
深草支所の防災担当の方をお招きし、防災教室を開催していただきました。
能登半島地震を実際の被災地で経験している方からのお話を聞くことができて、地震の恐ろしさを改めて感じました。 地震が起こったら避難所では大変な状況になっていることや、非常食が想像以上に必要であることなど気付きましたね。実際にハザードマップを手に取り、砂川学区の対策も少し考えることができました。 最後には、段ボールトイレの作り方を教わり、4年生のみんなも万が一の災害に備えられる知識を得ることができました。 家庭科の学習
家庭科ではナップザックを作成しています。
5年生の学習で学んだことを思い出しながら手縫いをしたりミシンを使ったりしています。修学旅行で使えるように仕上げていきます。 防災教室
大阪ガスの方に来ていただいて防災の学習をしました。
地震が起きたらできることや食器が割れたら身の回りにあるものでどうやって代用できるか考えました。 また、新聞紙でできるスリッパの作り方も教えていただきました。 この学びを総合的な学習の時間につなげていきたいです。 TEAM5〜資料を使って〜
社会科「水産業のさかんな地域」の学習で、資料から分かったことをグループで伝えました。事実と意見を分けて考えたり、相手に伝わるようにタブレットを相手に向けたりと、伝えるために頑張る姿が見られました。
|
|