京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up33
昨日:37
総数:309800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会ありがとうございました。夏休みに入ります。安全・健康に気を付けてお過ごしください。2学期は、8月26日(火)から始まります。

体育発表会 4組

お天気は心配でしたが、無事体育発表会が行われました。
4組の子どもたちも一生懸命走り切りました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育発表会 レッツダンス〜LOVEの花唄〜2

画像1
画像2
体を大きく動かして、ダンスを頑張りました!

手拍子をもらって、子どもたちの姿がより輝いていました。

3年生 体育発表会

画像1画像2
 80m走はみんなドキドキです。真剣な顔でスタートを待っていました。
走り出したら、みんな必死に腕を振って走っていました。

2年 体育発表会 レッツダンス〜LOVEの花唄〜1

画像1
画像2
リズムダンスの様子です。

練習からノリノリでとても頑張っていた子どもたち。
入場の行進もがっこよくできましたね!

3年生 体育発表会

画像1画像2
友だちと協力して頑張ったね!!

3年 体育発表会

画像1画像2
 今日はたくさんの応援ありがとうございました。子どもたちはとってもいい顔をしていましたね。一生懸命頑張る姿はかっこいいです。
 大玉転がしのダンスでのポーズ、写真は撮れたでしょうか?それぞれ個性が出ていてよかったなぁと思います。

2年 体育発表会 80m走

画像1
画像2
プログラム3番の80m走の様子です。

素早く並んで、
ゴールまで力いっぱい走り切りました!

1年 体育発表会

入学して初めての体育発表会が終わりました。とても楽しかったようで、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができ、嬉しかったです。
画像1
画像2

体育発表会を実施いたします

10月18日(金)天気は曇り

本日予定通り体育発表会を

実施いたします。

安全に気を付けて、お越しください。
画像1
画像2

一生懸命がんばっています!!

画像1
掃除時間に、ソーラン節のように、手を後ろにやって、廊下のぞうきんを一生懸命している子がいました。
「この方法は、ソーラン節の練習もしながら、廊下の掃除ができるねん!」
なんだか、とてもほっこりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp