休み時間も・・・
漢字テストをひかえていたので、休み時間、教室では自主的に漢字の練習に取り組む子どもたちの姿がありました。9月、10月に習った漢字を何度も漢字ドリルで確認していました。
【3年生】 2024-10-14 12:08 up!
アルファベットビンゴ
外国語活動では、アルファベットビンゴをしました。ビンゴになるととてもうれしそうでクラスは大盛り上がりでした。学習を通してアルファベットに慣れ、覚えていってほしいと思います。
【3年生】 2024-10-14 12:08 up!
リズム遊び
音楽科では、リズム遊びをしています。「ティニクリン」や「エースオブダイヤモンド」のリズムに合わせて楽しく拍をとっています。
【3組】 2024-10-14 12:08 up!
スポフェスに向けて
6年生はスポーツフェスティバルに向けて、普段の練習だけでなく係活動も頑張っています。
【3組】 2024-10-14 12:07 up!
【3組】4年生との交流会
4年生と3組のみんなでボッチャをして交流しました。とても盛り上がって、楽しく交流することができました。4年生は「ボッチャをはじめてできて楽しかったです。」「3組のみんなと遊ぶことがで嬉しかったです。」とたくさん感想を伝えてくれていました。
【3組】 2024-10-14 12:07 up!
【3組】書写
書写の学習に取り組みました。とめやはらいにきをつけて集中して丁寧にかくことができました。
【3組】 2024-10-14 12:07 up!
10月11日(金)
ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、切干大根の煮つけ
【4年生】 2024-10-11 12:41 up!
さっそく
気づいて自らそうじや整理をしてくれる人がたくさんいました。すてきです!
【6年生】 2024-10-11 07:25 up!
KDDIスマートフォン安全教室
KDDIの方がスマートフォンとの上手な付き合い方について授業をしてくださいました。具体的な事例をもとに、とても分かりやすく話をしていただきました。「思いやりの気持ちを忘れずに」今後の生活にしっかりと生かしてほしいと思います。
【6年生】 2024-10-11 07:24 up!
梅北っ子スポーツフェスティバル 係活動
スポーツフェスティバルに向けて2回目の係活動がありました。それぞれの場所で自分たちの役割をしっかりと果たして頑張っていました。
【6年生】 2024-10-11 07:24 up!