![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:36 総数:420535 |
6月 授業参観〜2年生編〜![]() ![]() 2組では、国語科『メモをとるとき』を学習しました。「メモの書き方や、くふうについて考えよう。」をめあてに、メモの取り方で気を付けることを確認し、実践しました。 6月 授業参観〜1年生編〜![]() ![]() 2組では、算数科『いろいろなかたち』を学習しました。「かたちを うつして えをかきましょう。」をめあてに、形をよく観察して取り組んでいました。 6月 授業参観〜3組編〜![]() ![]() 2年 学習の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは、それぞれめあてをもって、御室のステキなところを見つけに行きました。 普通救命救急講習![]() ![]() ![]() 胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方等を、実践を通して学びました。 「どこを見るのか」「どのような声かけをするのか」等、細かいところも確認しました。 3年 外国語活動「How many?」![]() ![]() 4年生 理科「地面を流れる水のゆくへ」
水の流れが地面のかたむきとどのような関係があるのか
確かめながら実験をすすめていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科「ここにいたい」2
それぞれの場所で心地の良い場所を
段ボールを使って作っていました。 もたれるために段ボールを三角の形にしたり 机を作るために箱の形に組み立てたりしていました。 ![]() ![]() 1年 すなやつちとなかよし![]() ![]() ![]() 造形遊びを通して、手や足、体全体を働かせて砂や土の感触も感じ取ることができました。 4年生 図画工作科「ここにいたい」![]() ![]() ![]() 段ボールを使って さらに心地よい場所に作りかえています。 横になってリラックスしたり 作った窓から顔を出したりして楽しんでいました。 |
|