京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:24
総数:396778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

書写 毛筆

画像1
 みんなの作品をホワイトボードに貼りだします。「○○さんのここが上手!」「□□くんの字、太くていい!」など、友達の作品を見て、よりよい字を書こうという意欲がさらにわいてきたようです。

書写 毛筆

画像1
 3画目も上手に筆圧を弱めながら、筆をスライドさせていくと・・・ほら、上手に書けた!

書写 毛筆

画像1
 大の3画目もこだわって書いています。形を整えるのが難しい。

書写 毛筆

画像1
 筆圧を強くして「大」という字を太く書いています。力強く書きましょう。

書写 毛筆

画像1
 「はらい」は筆圧を上手に抜くことがポイントでした。難しいですが、がんばっています。

書写 毛筆

画像1
 書写で毛筆の学習をしました。今回は「はらい」の練習をして、「大」という字を書きました。みんな上手に書けるように集中して何度も練習していました。

かさの学習

画像1
画像2
かさの学習をしています。どの容器のかさが一番多いのかを、いろいろなやり方を試しながら考えました!

運動会練習

画像1
画像2
画像3
いよいよ来週!
暑さや雨で体育館練習が続きますが、とってもがんばっています!

運動会 ダンス練習

9月24日から、低学年主催のダンス練習会が始まりました。
たてわりの教室メンバーで体育館に集まり、1・2年生の踊りをお手本に練習しました。
1・2年生は、運動会を盛り上げるために一生懸命練習していたので、お兄さんお姉さんに教えられて嬉しそうでした。

運動会当日は、全校ダンスから始まります!お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

運動会カウントダウンスタート!

10月4日(金)から、運動会のカウントダウンが始まりました。
登下校でみんなが見られるように、校門と南門にはられています。
カウントダウンカードには、運動会スローガンの下に、子どもたち一人ひとりの運動会でつけたい力が書かれています。行事委員会が企画したスロ−ガンカードを活かして、運動会・進行係がアイデアを出してくれました。

運動会当日は全学年分を掲示しますので、ぜひご覧ください!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp