京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:13
総数:295390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

花背山の家26

画像1画像2
2日目朝食の様子です。
パンかご飯を選択しました。
両方を食べた子もいました。
朝から食欲旺盛です。

花背山の家25

画像1画像2
同日入所した北白川小学校との「合同朝の集い」の様子です。
お互いの学校紹介をしました。

花背山の家24

画像1画像2
2日目の活動がスタートしました。
気温は6時で15度ほどで布団から出ると寒いくらいです。
寒さに負けずに洗面や荷物の整理に取り組んでいます。

花背山の家23

画像1画像2
男子の宿泊棟の様子です。早々に就寝の準備を終え,就寝の時刻までトランプをしました。

花背山の家22

画像1画像2
1日目できなかったことや改善できることを発表して2日目の活動に生かそうと思います。

花背山の家21

画像1画像2
1日目の振り返りの様子です。
自分のめあて,班のめあてを確認し,達成できたかを話し合いました。

花背山の家20

画像1画像2
協力したら片付けもあっという間です。
3日目の野外炊事ではもっと早く準備や片付けができるようになっていると思います。


花背山の家19

画像1画像2
食べ終えた後はしっかりと片づけをしました。
水が冷たく大変でしたが,お鍋の黒い煤やお皿の油をしっかりと落としました。

花背山の家18

画像1画像2
自分たちで作ったカレーはおいしかったです。
お腹がパンパンになるまでおかわりをしました。

花背山の家17

画像1画像2
いよいよ美味しいカレーが出来上がりました。
お皿の準備もバッチリです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

研究

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp