京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:7
総数:453834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にして、夢に向かう姿を求めて〜

No.4____5年 山の家

画像1画像2
 

No.3_____5年 山の家

画像1画像2画像3
午後1番の活動「フライングディスクゴルフ」です。決められた数を目標にディスクを投げます。思うように投げるのが難しそうです。

No.2___5年 山の家

画像1画像2
芝生の近くでお弁当を食べています。予定より早く進んでいるので、この後のフライングディスクゴルフの時間をたくさん取れそうです。

No.1____5年 山の家

画像1画像2画像3
山の家に到着しました。入所式を本館前で行い、旗揚げをしました。いよいよ山の家での活動が始まります。

5年 山の家出発!

画像1画像2
5年生は今日から2泊3日の「花背山の家宿泊学習」です。秋晴れの爽やかなお天気の中、全員そろって元気に出発しました。
今後の活動の様子は、こちら「5年担任から」のカテゴリで紹介いたします。

[ 5年 山の家に向けて】

火曜日43名全員元気に登校してくれることを待っています。
画像1

[ 5年 山の家に向けて】

キャンプだホイもばっちりになりました。レク係の人達、長い間お疲れ様。
画像1
画像2
画像3

【5年 花背山の家に向けての活動】

画像1
画像2
最近、リーダーが校歌の練習をしてくれています。覚えている人が増えてきました。

[ 5年 山の家に向けて】

クイズ係がいつもクイズではなく「花背山の家クイズ」を出しています。こうやって自分達で山の家モードに入るような取組、雰囲気作りが素晴らしいと思います。
画像1
画像2
画像3

スーパー『ライフ』へ行ってきました!

 社会科「店ではたらく人」の学習でスーパー『ライフ』へ行ってきました。店内やバックヤード、冷凍庫や冷蔵庫の中など見学させてもらいました。子ども達が事前に考えていた質問をして、お店の方も親切に教えてくださいました。今回学習したことをまとめていきたいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp