![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:428611 |
1年生 図画工作「おはなしだいすき」
図画工作科の学習で、おはなしを聞いて想像を膨らませながら、自分がかきたいものを考えて絵を描きました。
子ども達は、自分が描きたいものをイメージして、「家の中には、ハスの形のプールを作りたいな。」「地下室がある家にしよう。」「夕日を見ながらパーティーしているよ。」などなど、描きたいものをつぶやきながら楽しく絵を描いていきました。完成した絵は、どれも思いがこもった力作です。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数 「かけ算」
かけ算の学習が続いています。
まずは九九を唱え、それを使って問題に取り組む、そして九九カードなどを使ってたくさん練習します。 声に出さないと覚えません。ご家庭での宿題のご協力、お願いします。 ![]() ![]() ![]() 5年 書写「成長」![]() 気持ちを込めて、「成長」を書きました。 筆順や字形に気を付けつつ、書くことができました。 【5年】ヒトの誕生【理科】
ヒトは、おなかの中でどのように成長して生まれてくるのかについて、グループで調べ学習をしました。
まとめとして、GIGA端末のアプリを使って、発表しました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】お話の絵
お話を聞いて、イメージしたものを絵に表しました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() ![]() わかば学級 自分の課題![]() ![]() わかば学級 先生にインタビュー![]() ![]() わかば学級 運動会に向けて![]() ![]() 3年 運動会の練習
いよいよ運動会が近づいてきました。台風の目も80m走も一生懸命練習しています。運動会では、力いっぱいがんばり、思いっきり楽しんでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|