京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ラグビー部 全国高等学校ラグビーフットボール大会 花園出場!

重要 【SSH事業】ベトナム海外研修 2日目 8/5実施

2日目は訪問先の越日工業大学で、今回の研修目的の一つであるPDイノベーション活動がスタートしました。「ホーチミン市の都市計画(City Plannninng)」をテーマに、越日工業大学の学部生12名と京都工学院高校の生徒9名で混合チームを作り、課題解決に取り組みます。

大学近くでフィールドワークを行い、POEMS (People,Objects,Environments,Messages,Services)を調査し、午後からは調査結果を分析して課題を設定し、自分たちで考えたアイデアを英語で発表し、意見を交わし合いました。

3日目はいよいよ課題解決策の発表です。
画像1
画像2
画像3

重要 【SSH事業】ベトナム海外研修 1日目 8/4出発

本校では令和5年度より、文部科学省指定「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究を行い、国際性を育むための取組を推進しています。

今週の8月4日(日)からSSHベトナム海外研修がスタートしました。早朝に京都駅を出発し、関西国際空港からタンソンニャット国際空港へ5時間ほどのフライトでベトナムへ移動し、今回の海外研修のホスト大学である越日工業大学へ無事到着しました。

その後オープニングセレモニーを行い、グループごとに自己紹介をして2日目からのPDイノベーションに備えました。
画像1
画像2
画像3

重要 【企画広報部】夏季体験学習会 2日目無事終了

本日も猛暑の中、たくさんの中学生が来校して体験してくれました。午前午後両方体験してくださる方や、2日間来てくださった方もいたので、生徒たちが「せっかく来てくれたのだから、同じ説明ではなく、違った魅力を伝えよう!」と工夫した学校紹介を行いました。
(下の写真の1枚目)

また、この春卒業した6期生の担任(現1年学年主任)による3年間の振り返り等も説明いたしました。少しでも本校の魅力を感じていただけたなら幸いです。

10月19日(土)の第3回学校説明会では、入学者選抜について説明いたします。9月上旬受付開始予定です。中学校への配布チラシや本校ホームページでお知らせしますので、またのご来校をお待ちしております。

※ 8月20日(火)部活動体験会の申込はこちら ※
画像1
画像2
画像3

SSHベトナム海外研修 2日目

画像1
画像2
画像3
 2日目は越日工業大学で、今回の研修目的の一つであるPDイノベーション活動がスタートしました。
 「ホーチミン市の都市計画(City Plannninng)」をテーマに、越日工業大学生12名と京都工学院高校生9名で混合チームを作り、課題解決に取り組みます。
 大学近くでフィールドワークを行い、POEMS(People,Objects,Environments,Messages,Services)を調査し、午後からは調査結果を分析して課題を設定し、自分たちで考えたアイデアを英語で発表し、意見を交わし合いました。
3日目はいよいよ課題解決策の発表です。

SSHベトナム海外研修 1日目

 本校では令和5年度より、文部科学省指定「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究を行い、国際性を育むための取組を推進しています。
 8/4からSSHベトナム海外研修がスタートしました。
 朝に京都駅を出発し、関西国際空港からタンソンニャット国際空港へ5時間ほどのフライトでベトナムへ移動し、今回の海外研修のホスト大学である越日工業大学へ無事到着しました。
 その後オープニングセレモニーを行い、グループごとに自己紹介をして2日目からのPDイノベーションに備えました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 【陸上競技部】夏休みの活動報告

陸上競技部は7月29日(月)〜31日(水)の3日間校内合宿を行いました。8月8日(木)に行われる第50回京都市立高等学校陸上競技大会、8月20日(火)〜22日(木)に行われる第57回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権に向けて競技力の向上が図れました。衣食住をともにすることで、チームの団結力が深まり、最終日にはお互いに励まし合いながら稲荷山に登りました。

次戦(8/8)は、「第50回京都市立高等学校陸上競技大会」がたけびしスタジアム(西京極陸上競技場)で開催されます。日本一目指して熱い活動を展開します。引き続き陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。

※写真は、稲荷山に登ったときのものです。
画像1

感嘆符 【企画広報部】夏季体験学習会開催中! その2

D〜Fコースの様子です。
またの来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 【企画広報部】夏季体験学習会開催中! その1

夏季体験学習会を開催中です。猛暑の中、たくさんの中学生が熱中して体験してくれました。ご参加ありがとうございました。科学やものづくりの楽しさ、面白さを感じていただけたら幸いです。また、本校学校運営協議会委員の方がご見学くださりました。開催にあたり、関係の皆様にはお礼申し上げます。

また、8月20日(火)には部活動体験会も開催します。【申込はこちら
ぜひご参加ください!

【体験内容】
・「電流と電圧の奇妙な関係を調べよう!」
・「橋とコンクリートのダイナミック体験!」
・「3次元CADで理想の家を作ろう!」
・「工作機械でコマを作ろう!」
・「プログラミングでロボット操作体験!」
・「LEDペンライトを作ろう!」
画像1
画像2
画像3

感嘆符 【市立高校連携】日吉ケ丘高校との交流 7/30実施

京都市立高校では、各学校の総合的な探究の時間の成果や資質の向上を目的として、発表会を始めとし、様々な高高連携を行っています。7月29日(月)には日吉ケ丘高校の生徒4名を招き、本校生徒4名と探究活動についての交流会を行いました。交流会では、それぞれの学校の探究活動の紹介、2学期以降の2校合同の探究活動の計画、京都工学院校内ツアーを行いました。

京都工学院高校からの紹介としては、工業的・科学的な視点から課題解決を目指した探究活動を多く行っていること、東北地方へのフィールドワークを通して防災の観点からのまちづくりを学んだことを主に紹介しました。日吉ケ丘高校の生徒からは、多様な大人と関わりながら探究活動を進めており、その成果を様々な場で地域の人たちに還元している事例を紹介してくださりました。それぞれの学校で異なった視点を持って活動しており、今後はそれらの視点を掛け合わせた共同での探究活動を模索していきます。

昨年度は、日吉ケ丘高校での総合的な探究の時間の年度末発表会「越境祭」で、本校生徒が発表する機会を頂きました。今年度は昨年度以上に発展的に深く関わっていく予定です。

1日の終わりには、京都工学院高校の校内ツアーを実施し、課題解決のために使用することができる工業機械などを共に見学し、課題解決方法のヒントを得ました。日吉ケ丘高校のみなさん、来校いただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

緊急 【連絡】夏季体験学習会 8/1実施 JR遅延について

JR京都線の摂津富田駅〜JR総持寺駅間で発生した線路トラブルのため、電車の遅延が発生しております。遅れても体験可能ですので、慌てずにお気をつけてお越しください。

在校生、教職員一同お待ちしております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 中間考査
10/18 中間考査
10/19 第3回学校説明会 土曜活用講座
10/22 市立高校合同授業実践研修会
10/23 体育祭
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp