京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:16
総数:273126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

大原野神社奉納相撲大会 その4

画像1
画像2
画像3
負けて悔し涙を流す子がいました。それでいいんです。悔しい、と思ったところから、次の勝利につながってくるんです。

大原野神社奉納相撲大会 その3

画像1
画像2
画像3
大原野の児童も、相撲大会に出場した全ての児童も、力いっぱいがんばりました。

大原野神社奉納相撲大会 その2

画像1
画像2
今年度より、女子の個人戦も行われるようになり、女子児童による熱い戦いも繰り広げられました。記念すべき初代優勝と準優勝は大原野の児童がとりました!200年以上の相撲大会の歴史に名が刻まれました!おめでとう!

大原野神社奉納相撲大会 その1

画像1
画像2
画像3
9月8日(日)、大原野神社にて、大原野神社奉納相撲大会が行われました。本校の児童が横綱を務め、神事が行われました。

2年生 かかし作り5

画像1
画像2
画像3
最後に、お米作りにまつわるお話を聞かせていただきました。実際のお米を見せていただき、子ども達も大満足でした。
作ったかかしは、大原野のいろんな場所で披露されます。そして、学校北門にも設置される予定ですので、楽しみにしておいてください。

2年生 かかし作り4

画像1
画像2
みんなで協力して、かかしが完成しました。

2年生 かかし作り3

画像1
画像2
画像3
優しく丁寧に教えていただき、子ども達も一生懸命に取り組みました。

2年生 かかし作り2

画像1
画像2
画像3
竹で骨格を組んで、新聞紙でふくらみをつけていきました。

2年生 かかし作り1

画像1
画像2
今日は『なんやかんや大原野・かかしチーム』の方たちと一緒に、かかし作りをしました。朝からかかしチームの方たちが体育館で準備をしてくださっていました。

工夫がキラリ!

画像1
画像2
お〜!!「いいね!」マークがいっぱいです。お家の人と一緒に作った料理は、世界一の味です!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/19 運動会
10/21 運動会代休日
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp