![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:16 総数:273130 |
運動会が楽しみです!![]() ![]() 運動会に向けて、3・4年生の合同練習が始まりました。 「腕を高く上げて!」「山をえがくように!」と先生のホットな声も響きわたり、熱気に包まれる中、先生の動きを一生懸命見て真似ていました。これからの練習が楽しみです! 9月17日(火) 今日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうがいため 里芋の煮つけ 五色のすまし汁 でした。 今日は月に一度のなごみ献立の日でした!また、9月の行事献立「お月見」の日でもありました。 「中秋の名月」は別名「いも名月」とも言われることから、今日の給食では、スチームコンベクションオーブンで調理した里芋の煮つけが登場しました。 さといもはやわらかく、煮汁までおいしい一品でした。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! なごみ献立の日には、毎回その日の献立に合わせた情報を動画で紹介しています! 下記URLより、ぜひご覧ください。 https://www.edu.city.kyoto.jp/school/school_lun... 2年生 生活科その4
次の時間には、他のグループの友達にも遊んでもらいます。みんな楽しんでくれるかなあ、とワクワクしながら活動していました。イイネ!最高だね!
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科その3
一人一人が考え、相談しながら、試しながら作っていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科その2
グループで協力して作っていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科その1
いろんな廃材を工夫して、楽しい遊びを作りました。
![]() ![]() ![]() 5年生 生き物を守るために…![]() ![]() ![]() 1年生 運動会に向けて!!![]() ![]() 「1・2・3・4・・・♪」とリズムに合わせ、汗びっしょりの先生の振り付けをしっかり見て真似て、全力でダンスする1年生。「もっとやりたい!!」という声が響き、一生懸命の汗がキラリと輝いていました。本番が楽しみです!! 大原野神社奉納相撲大会 その6![]() 勝負は、相手がいてこそ成立するもの。対戦相手へのリスペクトする気持ちは絶対忘れるな! 相撲大会に出場した洛西地域の全ての児童のみなさん、お疲れ様でした。 感動をありがとう! 大原野神社奉納相撲大会 その5![]() ![]() ![]() |
|