![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:20 総数:699023 |
【3組】お話の絵![]() ![]() ![]() 【3組】トートバッグを作ろう![]() ![]() ![]() 10月7日(月)
麦ごはん、牛乳、親子煮、ごま酢煮
![]() ![]() コンパスで円を書こう![]() ![]() おすすめの1さつをえらびました![]() ![]() ![]() 司会、記録、時間の役割の分かれて、話し合いを進めることができました。自分の意見もしっかりつたえながら、相手の思いも大切にした話し合いをして本を決めることができました。 10月4日(金)
減量ごはん、牛乳、五目ラーメン、ほうれん草のいためもの
![]() ![]() 【5年生】 理科 流れる水のはたらき![]() ![]() 班ごとに協力して活動に取り組むことができました。 水を流す前と流した後との違いを見て、どのような働きがあるかを考えることができました。 【5年生】 スポーツフェスティバルに向けて![]() 6年生の見本を見て、自分たちもそれに追いつこうと頑張る姿が見られました。 【5年生】 国語科 よりよい学校生活のために![]() この単元では、学校生活をさらによいものにするためには、どんな方法があるのかを自分の立場で考えて話し合います。 今日は「給食の残飯を減らすには」という議題に対しての自分の意見を考えました。 現状や問題点を整理して、自分の意見を考えることができました。 お話の絵
図工の学習でお話の絵を鑑賞しました。「すごい」「めっちゃ上手!」など友達と作品を見合って褒め合う姿がありました。一人ひとりお話から想像を広げて絵に表すことができました。
![]() ![]() ![]() |
|