京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up19
昨日:21
総数:295370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

花背山の家11

画像1画像2
初日の大きな活動,「野外炊事」です。
今日はカレーを作ります。
まずは説明を聞いて,手を洗います。

10月16日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ミルクコッペパン
・牛乳
・キャベツの米粉クリーム煮
・小松菜のソテー

いつものルーは,小麦粉を使って作っていますが,今日のクリーム煮は【米粉】で作りました。米粉だとあっさりしていて優しい甘味があります。キャベツを3回に分けて入れてキャベツの甘味と食感が感じられるようにしました。

花背山の家10

画像1画像2
上手にディスクを投げないと,ディスクは風に乗って元の場所に戻ってくることもあります。風を計算して投げることはなかなか難しいです。

花背山の家9

画像1画像2
フライングディスクゴルフの様子です。
少し離れた場所の黄色いかごを目指してディスクを投げます。
できるだけ少ない数で入れられたらいいですね。

花背山の家8

画像1画像2
ナイトハイクの下見の途中に素敵な出会いがありました。
本館前では,シカの親子に遭遇です。とても可愛かったです。
また,山中の道では小さなサワガニが横断していました。

花背山の家7

画像1画像2
ナイトハイクの下見の様子です。
みんな「この道,夜歩くの!?」「こわい!」と言いつつも
どこか楽しそうな様子です。

花背山の家6

画像1画像2
おかわりも時間が許す限りしていました。
お天気は曇り空のまま,なんとかもちこたえています。

花背山の家5

画像1画像2
昼食の様子です。
今日は「ラーメン」でした。
みんな元気にもりもり食べています。

花背山の家4

画像1画像2
入所式の様子です。
しっかりと所員の先生の話を聞いています。
3日間よろしくお願いいたします。

花背山の家3

画像1画像2
花背山の家に到着です。
昼食まで時間があるのでゲームしました。
みんな元気です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 5年花背山の家野外活動
10/18 5年花背山の家野外活動

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

研究

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp